山形のだし簡単カラフルバージョン

くるくるミッキーさん
くるくるミッキーさん @cook_40098967

ぱぱっと野菜をみじん切りして混ぜ混ぜしたら出来上がり
ごはん、豆腐、そうめんにとってもあう
ニンジン入れたらカラフル~っ
このレシピの生い立ち
山形のだし作ろうと思ったのに茄子もキュウリもなかったのに食べた~いと我慢出来ずに冷蔵庫の余り物を入れて作ってみたみた(≧∇≦)そしたら、いつものより美味しい‼(*^▽^)/★*☆♪
うわわわ~っ(笑)

山形のだし簡単カラフルバージョン

ぱぱっと野菜をみじん切りして混ぜ混ぜしたら出来上がり
ごはん、豆腐、そうめんにとってもあう
ニンジン入れたらカラフル~っ
このレシピの生い立ち
山形のだし作ろうと思ったのに茄子もキュウリもなかったのに食べた~いと我慢出来ずに冷蔵庫の余り物を入れて作ってみたみた(≧∇≦)そしたら、いつものより美味しい‼(*^▽^)/★*☆♪
うわわわ~っ(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白菜 4枚
  2. 長芋 半分
  3. ニンジン 半分
  4. オクラ 1パック
  5. ミョウガ 1本
  6. 小1
  7. 塩昆布 ぱらぱらっと
  8. めんつゆ 大2位

作り方

  1. 1

    白菜を細く切り塩をふってしんなりさせておきます。

  2. 2

    ニンジン、長芋も細く切り
    しんなりした白菜の中に入れ混ぜ混ぜ(^o^)
    その中に旨みたっぷりの塩昆布入れよう(^o^)

  3. 3

    さっとゆでた、おくらも切ってね(о´∀`о)

  4. 4

    切ったオクラも仲間入りさせて最後にめんつゆをかけてもうひとまぜ(≧∇≦)

  5. 5

    最後にミョウガ入れて、うわわわ~っ、よいかおり(^^)
    出来上がり~

コツ・ポイント

白菜に塩をふりちょっと揉んでしんなりさせておいてから他の野菜を入れてね(о´∀`о)
最後にミョウガを入れて香りを楽しんでね
シソ、ゴマなども入れても良いね\(^o^)/

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
くるくるミッキーさん
に公開
お料理へたっぴなんだけどレシピ本みたりCOOKPADみたりするの大好き(о´∀`о)いろんなレシピをみながら作って家族や友達と食べて楽しいひとときを過ごせるハッピーだよねっへたっぴはへたっぴなりに料理を楽しもうライフを過ごしてます( ☆∀☆)真似して高校大学の娘息子も料理作りにチャレンジしたりして良い感じ~(σ≧▽≦)σ
もっと読む

似たレシピ