ナスのディップ/秋の旬野菜

Happy103
Happy103 @AOMORI_RONGO

種の多い秋ナスでつくる南フランスの田舎料理。パンやクラッカーにのせたりパスタと合えてもおいしいです。ワインと最高です!
このレシピの生い立ち
揚げたり炒めたり味噌焼きにしたりと和な感じが多いのでたまには違ったレシピを♥

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. なす 4本
  2. オリーブオイル 大2
  3. ★ニンニク 1~2片みじん切り
  4. アンチョビ 3~6枚みじん切り
  5. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    なすをそのままグリルで15分位焼く。

  2. 2

    皮をむく。ヘタの方から手ではがすように剥けます。
    種がいっぱいです!
    これをザクザク切ります(1㎝角位)

  3. 3

    フライパンに★を入れ中火で炒め2のなすを加えてネットリするまで炒めます。味をみて、塩コショウで整えます。

  4. 4

    クラッカーやフランスパンにのせてお召し上がり下さい。
    パスタソースでも◎

コツ・ポイント

種子が多くなってしまった茄子がオススメ。
種をキャビアに見立た南仏の田舎料理です。
仕上がりの色がGLAYで見映えが今一ですが味は最高です♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

Happy103
Happy103 @AOMORI_RONGO
に公開

似たレシピ