鶏の照り焼き

クッキングSパパ
クッキングSパパ @cooking_s_papa

黒酢で蒸し焼きにしてタレを絡める美味しい鶏の照り焼き♪
鶏の皮から出た脂を吸ってクタクタになったネギも旨い!

このレシピの生い立ち
酢で蒸すさっぱりした鶏の照り焼き♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4~5人分
  1. 鶏モモ肉 2枚(600~700g程度)
  2. ネギ 1本
  3. 酢(できれば黒酢) 大匙2
  4. 下味
  5. 醤油 大匙2
  6. 紹興酒 大匙2
  7. 照り焼きのタレ
  8. 砂糖 大匙1
  9. 醤油 大匙4
  10. みりん 大匙2

作り方

  1. 1

    モモ肉はスジを断つように切り込みを入れ縮みを防止する。下味の材料を合わせ1時間以上漬け込む。

  2. 2

    フライパンを熱し、中火で皮側を炒める。ネギも一緒に炒める。

  3. 3

    皮がパリッと芳ばしく焼けたら、黒酢を大匙2入れて蓋をし、蒸し焼きにする。時間は10分程度が目安。

  4. 4

    照り焼きのタレを合わせておく。特に砂糖はしっかり溶かしておく。

  5. 5

    中まで火が通ったら、強火にして4のタレを入れる。しっかり煮詰めて鶏肉に絡める。

  6. 6

    肉とネギを取り出す。肉はトングで押さえながら食べやすい大きさにカットする。タレはさらにトロミがつくまで煮詰める。

  7. 7

    お皿に盛りつけ、タレを回し掛けて完成!

  8. 8

    酢はできれば黒酢を使いたい!

  9. 9

    安い鶏肉を美味しくする下ごしらえ方法はこちらを参照。

    レシピID:17944913

コツ・ポイント

●冷めても美味しい鶏の照り焼き!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

クッキングSパパ
クッキングSパパ @cooking_s_papa
に公開
週末だけですが家族と自分のために料理しています! 料理動画もUPしています!YouTube:http://www.youtube.com/user/papadesuyo777ブログ:http://ameblo.jp/cooking-s-papa/ツイッター:http://twitter.com/s_papa777              
もっと読む

似たレシピ