いかめし

おでのおでん☆
おでのおでん☆ @odenooden_cookpad

おさけのつまみゲソ入りののいかめし

このレシピの生い立ち
いかの特売にのりました。

いかめし

おさけのつまみゲソ入りののいかめし

このレシピの生い立ち
いかの特売にのりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. やりいか 2杯
  2. もち米 100g
  3. 煮込み用だし
  4. 600㏄
  5. *醤油 大さじ3
  6. *みりん 大さじ2
  7. *酒 大さじ2
  8. *砂糖(三温糖) 大さじ2
  9. *水あめ 大さじ1(砂糖で構いません)
  10. *しょうが(すりおろし) 2片

作り方

  1. 1

    もち米は水に30分以上つけざるに上げ30分以上置く。いかは、ワタをきれいに取って水で洗う。足の吸盤を取り刻んでおく。

  2. 2

    いかの胴の部分に全体の60%程まで、米と刻んだいかの足を入れつま楊枝で止め、*と一緒に40分程煮る。

  3. 3

    出汁は煮詰め、いかめしにかける。今回はつまみなのでそのままです。

コツ・ポイント

お米は60%くらいが丁度いいかなと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おでのおでん☆
おでのおでん☆ @odenooden_cookpad
に公開
食べ歩きが好きで全国食べ歩いています。振り返ってみると、お店の投稿数が6000軒になっていました。各地の名物料理なども思い出しながら作っています。家庭内でも旅に出た気持ちになるレシピができたらいいな。
もっと読む

似たレシピ