離乳食初期中期☆かぼちゃスープ
【写真左】あっという間にできるので、あと一品に大活躍です!
このレシピの生い立ち
簡単にできるスープを作りたくて。
作り方
- 1
かぼちゃフレーク(又はマッシュやペースト)と粉ミルクを容器に入れます。
- 2
お湯を加えて、かぼちゃとミルクが馴染むまでよく混ぜます。
- 3
★中期以降であれば、豆乳や牛乳でもOK!その場合は、必ず火を通してから混ぜて下さい。
- 4
★玉ねぎ等の具を入れるとボリュームUP!
コツ・ポイント
とろみが欲しいときはかぼちゃを足して下さい。マッシュで作る場合は水分が少ないので、ミルクを足して下さい。
写真右は レシピID:17938054 の白身魚と豆腐のだし煮です。
似たレシピ
-
-
-
【離乳食初期】魚ときな粉のかぼちゃスープ 【離乳食初期】魚ときな粉のかぼちゃスープ
大人はコンソメを入れて豆乳で伸ばしてスープにしても♪ここで使用している魚は【タチウオ(白身魚)】です。 mogcook -
-
-
-
-
-
-
-
自家製でほっこり♡かぼちゃスープ 自家製でほっこり♡かぼちゃスープ
かぼちゃの甘みをしっかりと生かしたスープです。『栄養たっぷりで彩りよし!』なスープはイベントやおもてなしでも大活躍です♡ hiromarun
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17921719