アスパラと干しえびの中華風マヨネーズ和え

ひだまりっぺ @cook_40078228
ちょっとおかずが足りない時やお弁当用によく作ります♪
このレシピの生い立ち
とにかくアスパラが好きで色々な料理に使いますが、これは中華料理店で海老マヨネーズを食べていて思いつきました。
アスパラと干しえびの中華風マヨネーズ和え
ちょっとおかずが足りない時やお弁当用によく作ります♪
このレシピの生い立ち
とにかくアスパラが好きで色々な料理に使いますが、これは中華料理店で海老マヨネーズを食べていて思いつきました。
作り方
- 1
アスパラは根元から1/3ほどの皮をピーラーで剥き、はかま(三角の部分)も硬ければ取り除く。5cmほどに切りそろえる。
- 2
干しエビを耐熱容器に入れ、水少々を振って湿らせラップをして電子レンジで30秒加熱する。しばらくそのまま蒸らしておく。
- 3
フライパンを温め ごま油(分量外)をしきアスパラを入れる。すぐに弱火にして蓋をし2分蒸し焼きにする。
- 4
2分経ったら干しエビを加え もう2分同様に蒸し焼きにする。焦げそうだったら少し水を振り入れる。
- 5
2で使った耐熱容器に★の材料を入れてよく混ぜ、アスパラと干しエビを入れて混ぜる。
コツ・ポイント
マヨネーズはカロリーハーフを使っています。マヨネーズに入れる調味料は微調整して好みの味にしてください。
めんつゆの代わりにオイスターソースでもいいのですが、私はめんつゆの方がマイルドで好きです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17921723