スイカの皮の浅漬け

おKAめ @cook_40095941
スイカの皮が厚いのに当たった時に
お父さんが作ってくれてたさっぱりした浅漬けです。
このレシピの生い立ち
大好きなお父さんの定番漬物です(*´∀`)
スイカの皮の浅漬け
スイカの皮が厚いのに当たった時に
お父さんが作ってくれてたさっぱりした浅漬けです。
このレシピの生い立ち
大好きなお父さんの定番漬物です(*´∀`)
作り方
- 1
スイカの赤い部分を外します。
外したら物はカットスイカにして美味しく頂いて下さい☆ - 2
緑と黒のしまの部分も外して
白い部分だけにします。 - 3
食べやすい大きさにカットします。
私は約5ミリ程の幅にカットしました。 - 4
ポリ袋に調味料をお好みで入れて良くもみ、冷蔵庫で1日以上寝かせます。
- 5
1日以上経ちましたら食べ頃です☆
コツ・ポイント
毎度白い部分の量が違うのて、調味料の分量は感覚ですが、酢とわさびは多目にして、色を綺麗にしたい場合は塩を多目に、醤油は香り付け程度にして下さい☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17922045