スイカの皮の浅漬け

おKAめ
おKAめ @cook_40095941

スイカの皮が厚いのに当たった時に
お父さんが作ってくれてたさっぱりした浅漬けです。
このレシピの生い立ち
大好きなお父さんの定番漬物です(*´∀`)

スイカの皮の浅漬け

スイカの皮が厚いのに当たった時に
お父さんが作ってくれてたさっぱりした浅漬けです。
このレシピの生い立ち
大好きなお父さんの定番漬物です(*´∀`)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. スイカの皮の白い部分 あるだけ
  2. お好みで
  3. 醤油 お好みで
  4. お好みで
  5. わさびチューブ お好みで

作り方

  1. 1

    スイカの赤い部分を外します。
    外したら物はカットスイカにして美味しく頂いて下さい☆

  2. 2

    緑と黒のしまの部分も外して
    白い部分だけにします。

  3. 3

    食べやすい大きさにカットします。
    私は約5ミリ程の幅にカットしました。

  4. 4

    ポリ袋に調味料をお好みで入れて良くもみ、冷蔵庫で1日以上寝かせます。

  5. 5

    1日以上経ちましたら食べ頃です☆

コツ・ポイント

毎度白い部分の量が違うのて、調味料の分量は感覚ですが、酢とわさびは多目にして、色を綺麗にしたい場合は塩を多目に、醤油は香り付け程度にして下さい☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おKAめ
おKAめ @cook_40095941
に公開
☆訪問ありがとうございます(*≧∀≦*)☆子供達にママのレシピを残したくてクックパッドを始めました。☆★☆沢山あるレシピの中から私のレシピを選びつくれぽを送って下さる皆様本当に励みになりますありがとうございます☆★☆時々皆様の素敵なレシピを参考にお料理の勉強をさせて頂きながらつくれぽを送らせて頂いてます♪
もっと読む

似たレシピ