セロリの浅漬け♪簡単♪ポリポリ♪

☆atsuki☆
☆atsuki☆ @cook_40299610

麺つゆとカンタン酢でセロリの浅漬け
このレシピの生い立ち
セロリをポリポリ食べたい♪

セロリの浅漬け♪簡単♪ポリポリ♪

麺つゆとカンタン酢でセロリの浅漬け
このレシピの生い立ち
セロリをポリポリ食べたい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. セロリ・下側白い部分 250g
  2. 小さじ1/2
  3. ●塩 小さじ1/4
  4. ●麺つゆ 大さじ1
  5. ●カンタン 大さじ1

作り方

  1. 1

    セロリのスジをピーラーで取る

  2. 2

    1.5センチくらいに切り、塩で揉んで10分ほどおいておく

  3. 3

    出てきた水をしっかり絞り、●塩●麺つゆ●カンタン酢を入れ軽く混ぜたら出来上がり♪
    ※薄味なので、お好みで塩を足して下さい

  4. 4

    葉っぱと上の方の細い茎は、ごま油と麺つゆ、カンタン酢を少し入れて炒め、ふりかけにしました←ご飯が進みます♪

コツ・ポイント

セロリのスジをとる
味見をし過ぎない←ポリポリ♪味見が進みがち

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆atsuki☆
☆atsuki☆ @cook_40299610
に公開
簡単♪美味しい♪レシピを見つけるとハッピー(*´꒳`*)家族の笑顔と自分のワクワクを求め、料理やお菓子作りをしています。チョコレートは、冷蔵庫で冷やして食べるのが好きです←誰得情報(°▽°) 自分でもレシピをあげていますが、フライパン一つ、ボウル一つ、調味料3つ、4つ←一つじゃないんかい♪で出来る簡単♪レシピがほとんどです。
もっと読む

似たレシピ