さっぱり角煮のタレで*旨味なす焼き

7歳☆5歳♡2歳♪
7歳☆5歳♡2歳♪ @cook_40064219

レシピID:17931680の残りダレでコクのあるなす焼きを。舞茸となすを焼き絡めるだけ。残りダレだから味付けの手間なし☆

このレシピの生い立ち
なすが安かった。残りダレを使いたくて。

さっぱり角煮のタレで*旨味なす焼き

レシピID:17931680の残りダレでコクのあるなす焼きを。舞茸となすを焼き絡めるだけ。残りダレだから味付けの手間なし☆

このレシピの生い立ち
なすが安かった。残りダレを使いたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. なす 大きめ1本
  2. 舞茸 50g
  3. ごま 小さじ1
  4. レシピID:17931680のタレ 大さじ3
  5. 万能ネギ 適量
  6. すりおろししょうが 適量

作り方

  1. 1

    なすと舞茸を焼き、焼き色がついたら火を止めごま油を絡め、残りダレを加えてひと煮立ち。

  2. 2

    お好みでネギ・しょうがを。

  3. 3

    残りダレはレシピID:17931680こちら⇨さっぱりといただく*豚の角煮*

  4. 4

    こちらも同じように、油節約⇨レシピID:17690188揚げない?!即席なすの煮浸し

コツ・ポイント

残りダレは、白い脂を取り除いてから使用します。ナスは油をよく吸うので、焼いてから油を絡めれば油を節約。シーフードをプラスしても◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
7歳☆5歳♡2歳♪
7歳☆5歳♡2歳♪ @cook_40064219
に公開
恐竜好き繊細息子とジャイアン系娘、2歳になった小麦アレ&喘息の超天使、3人の母です。長引く体調不良により、クックパッドは卒業させていただきます。私の手料理を美味しいと認めてくださりありがとうございました。
もっと読む

似たレシピ