簡単!キムチの素はフープロで❀白菜キムチ

なおころピッコロ @cook_40062932
タレはフープロで簡単に!作るのが面倒だと次は無いので。いつでも簡単に作れしかも売ってるキムチに負けない程の美味しさです。
このレシピの生い立ち
手抜きだけど家族には手作りのものを食べさせたくて。美味しそうだと市販品も買っちゃいますけどね(笑)(^-^;
作り方
- 1
洗った白菜を食べやすく切り、洗いおけに塩も入れ全体を両手で混ぜ、漬物用の中ふたをし、重石(6キロ)をのせる。
- 2
待つこと5時間(途中1回全体を混ぜ重石をのせる)
- 3
フープロに●を入れ30秒程混ぜる。
- 4
②の白菜から水が出てしんなりしたら水を捨て、水道水で洗い固めに絞る。
- 5
④に●と☆を加え混ぜ、冷蔵庫で一晩寝かせたら出来上がり。
- 6
残ったキムチは、鍋物、チャーハン、豚キムチ、ラーメンの具、ビビンバなどでお召し上がり下さい。
コツ・ポイント
白菜を塩漬けしすぎると辛くなるので気をつけて!夏場は腐りやすいので早めに召し上がって下さい。以前、魚醤はいわしを使っていました。此方も美味しく頂けます!
似たレシピ
-
-
本格手作りキムチ なのに簡単! 本格手作りキムチ なのに簡単!
韓国人のハナから教わった、本当に簡単に出来てしかも本格的なキムチです。最初に作ったときはこんなに簡単に美味しいキムチが作れるんだって超感動しました。 赤鼻翠 -
-
<コッチョリ> 韓食名匠のキムチレシピ <コッチョリ> 韓食名匠のキムチレシピ
1️⃣ 王信魚醤の旨味が引き立つ、本格コッチョリ。2️⃣ 簡単に作れて、甘辛い味わいが魅力。3️⃣ 漬け込まずにすぐ楽しめるフレッシュキムチ。 食卓応援隊 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17925174