豆乳シチュー

ブラウニイ @cook_40034032
調味料はなんと塩小さじ1杯のみ!
なのに優しい甘みとうま味がギュギュッとつまっているシチューです。
このレシピの生い立ち
シチューが食べたいけど、牛乳やバターは使いたくないなぁと思って即席で作ってみたら、かなり美味しかった!
2010年2月23日追記しました。
豆乳シチュー
調味料はなんと塩小さじ1杯のみ!
なのに優しい甘みとうま味がギュギュッとつまっているシチューです。
このレシピの生い立ち
シチューが食べたいけど、牛乳やバターは使いたくないなぁと思って即席で作ってみたら、かなり美味しかった!
2010年2月23日追記しました。
作り方
- 1
鍋に水・昆布(5cmくらい)ひとつまみの切り干し大根を入れて弱火にかける。
(マクロビでは洋風スープの代わり) - 2
材料を火の通りやすい大きさに切る。
- 3
ダシがきちんととれたら昆布を取り出す。
そこへにんじん・じゃがいも・カボチャを入れ煮る。 - 4
別な鍋にオリーブ油を入れ、玉ねぎを甘い香りが出るまで炒める。
- 5
4に小麦粉を入れ、混ぜる。
全体的になじんできたら豆乳を少しずつ入れる。
入れてはダマにならないようかき混ぜる。 - 6
豆乳が全部入ったらしっかり混ぜ、全体的にもったりとしたらホワイトソース完成。
3が煮えたら、少しずつ鍋に加える。 - 7
木べらでかき混ぜ、
全体が混ざるまで弱火で煮込む。塩を入れ、味を整え完成。 - 8
白味噌を入れると少しコクが出ますが、和風なシチューになります。
コツ・ポイント
とくに動物性食品にこだわらない方は、ダシをコンソメスープの素に変えると良いです。
とり肉を入れても美味しいですね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17926976