☆紅玉りんごのりんごジャム☆

☆春奈☆ @cook_40039109
秋になると作ってる綺麗なピンク色のジャム♪ 皮なし・皮付きのレシピを載せてます09/01/27話題入りどうもありがとう♪
このレシピの生い立ち
紅玉りんごのジャムは綺麗なピンク色に出来上がるので、
毎年この時期になると作っているジャムです(^▽^)
☆紅玉りんごのりんごジャム☆
秋になると作ってる綺麗なピンク色のジャム♪ 皮なし・皮付きのレシピを載せてます09/01/27話題入りどうもありがとう♪
このレシピの生い立ち
紅玉りんごのジャムは綺麗なピンク色に出来上がるので、
毎年この時期になると作っているジャムです(^▽^)
作り方
- 1
紅玉りんごは洗って8等分に切り皮と芯を取り薄いいちょう切りにする
- 2
厚手の小鍋にりんごの皮を入れ、皮がくたくたに煮えたたらざるでこし、残った煮汁とお水をプラスして80ccにする
- 3
②に①のりんごを入れ、弱めの中火にかけ蓋をして柔らかくなるまで約10分煮る
- 4
柔らかくなったら強火にしグラニュー糖・レモン汁を加えひと煮だちしたら弱火にし時々木ベらで混ぜとろみがつくまで約20分煮る
- 5
好みでシナモンを1~2振りくらい入れて軽く混ぜ火を止める。ジャムが冷めたら煮沸消毒した瓶に入れる。
コツ・ポイント
皮付き紅玉ジャムは①で皮付きのままいちょう切りにして、水を80cc入れた小鍋の中に入れ、あとは皮なしの紅玉りんごジャムと同じ作り方で作ってみて(*´・ω-)b ネッ!
写真左から、ふじりんごジャム・皮なし紅玉ジャム・皮付き紅玉ジャムです
似たレシピ
-
-
ルビー色したぷるりん簡単りんごジャム♡ ルビー色したぷるりん簡単りんごジャム♡
綺麗なジェリー状のぷるりんりんごジャム♡ゼラチンなし、着色料なしで綺麗なルビー色になりますよー(^^)圧力鍋で簡単♡ 善くん豪くん母 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17927971