バジルと粉チーズのパン・・・天然酵母パン

畑仁郁野
畑仁郁野 @cook_40032911

美味しそうに焼けました。半分に切ってトーストしたら最高においしかった!
このレシピの生い立ち
たんぽぽママさんの文庫にもって行きました。

バジルと粉チーズのパン・・・天然酵母パン

美味しそうに焼けました。半分に切ってトーストしたら最高においしかった!
このレシピの生い立ち
たんぽぽママさんの文庫にもって行きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

16個
  1. 強力粉 200g
  2. 自家製天然酵母 200g
  3. 200cc
  4. 強力粉 250g
  5. 小さじ1強
  6. バジルペースト 30~50g
  7. 粉チーズ 大さじ2
  8. ◎バター 大さじ1
  9. 粉チーズ 大さじ1

作り方

  1. 1

    ★の材料をよく混ぜ蓋をして半日から一日おきます。ブクブクしてきます。あまりブクブクが激しいようなら途中で1度混ぜます。

  2. 2

    ◎以外の材料を全部入れてパンこね器でこねます。固さを見て粉や水を微調整します。

  3. 3

    2,3時間から一晩発酵させます。室温でずいぶん違います。様子を見ながら作業を進めます。

  4. 4

    2倍くらいの発酵したら取り出して分割します。丸めてビニールをかぶせ10~20分休ませます。

  5. 5

    休ませた生地をなまこ型に作り1時間前後発酵させます。その間に◎をよく混ぜておきます。ラップにくるみゴネゴネするのが簡単。

  6. 6

    焼く直前に切込みを入れ◎の混ぜたものをのせます。竹串を使って◎をすくい、切り目にのせると簡単。

  7. 7

    220度で13分ぐらい焼きます。

コツ・ポイント

イーストに比べて発酵オーバー気味でも食べることが出来ますが、やっぱり発酵オーバーにならないほうが美味しく出来ます。変な時間に発酵が進んだりしたら仕方が無いのでとりあえず冷蔵庫に入れて、寝るなり、出かけるなりします・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
畑仁郁野
畑仁郁野 @cook_40032911
に公開
”はたけにいくの”と申します。              趣味・・畑仕事・音楽・おいしいパンを食べること・・・ ♪♪♪♪♪ 年々寒さ、暑さに弱くなり畑仕事は春秋限定(?)になりつつあります。これではいけない!と思うんですけど・・・特に夏は 苦手な『ヘビ』がいるので・・・
もっと読む

似たレシピ