ほたて干し貝柱スープ

RUBE
RUBE @cook_40016650

干し貝柱のスープが美味しい!
とろみがあるので体が温まります。
このレシピの生い立ち
家にあった物を入れて作ってみました。貝柱の出汁が出て美味しいです。

ほたて干し貝柱スープ

干し貝柱のスープが美味しい!
とろみがあるので体が温まります。
このレシピの生い立ち
家にあった物を入れて作ってみました。貝柱の出汁が出て美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ほたて干貝柱 小さめ6個
  2. コーン缶 1缶
  3. マイタケ 半パック
  4. 2個
  5. 長ネギ 1本
  6. 塩・胡椒 適宜
  7. 片栗粉(とろみ用)と水 適宜

作り方

  1. 1

    貝柱は水につけて一昼夜待つか、ほぐした貝柱をぬるま湯に数分浸し、ラップをかけて電子レンジで2~3分加熱する

  2. 2

    作る分の水と戻した貝柱と戻し汁を鍋に入れる。クリームコーン缶の方がまったりとしたスープになるが今回はスイートコーン缶で。

  3. 3

    沸騰してきたら舞茸をいれ長ネギも入れる。塩・胡椒で味をととのえる。

  4. 4

    最後に卵をほぐして回し入れ、片栗粉でとろみをつける。

コツ・ポイント

舞茸はたまたまあったので入れただけで、入れなくてもいいし他の野菜やキノコでもOK。ザーサイを入れると本格的な味になりますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
RUBE
RUBE @cook_40016650
に公開
子ども達3人とも独立し少し時間にゆとりができて、料理を楽しめるようになってきました。母の形見の着物を着る日々です。茶道を習っています。ブログあります。https://ameblo.jp/ruberu777/
もっと読む

似たレシピ