定番おかず、あと一品に★ひじきの煮物★

*ゆきみ* @cook_40034989
ひじきは大好きだけど、彩りがイマイチだな~と思い、家では枝豆を入れるようになりました。しっかり目の味付けで、ご飯が進みます^^♪
このレシピの生い立ち
定番の料理で、夫の大好物です♪
枝豆を入れることで彩りもキレイに^^ 枝豆がないときはインゲンを使ってます(枝豆もインゲンも冷凍)。
定番おかず、あと一品に★ひじきの煮物★
ひじきは大好きだけど、彩りがイマイチだな~と思い、家では枝豆を入れるようになりました。しっかり目の味付けで、ご飯が進みます^^♪
このレシピの生い立ち
定番の料理で、夫の大好物です♪
枝豆を入れることで彩りもキレイに^^ 枝豆がないときはインゲンを使ってます(枝豆もインゲンも冷凍)。
作り方
- 1
人参を枝豆と同じ位に切り、電子レンジで火を通す。
ひじきは15~20分程度水に浸して戻す。
- 2
ごま油を熱したフライパンで、材料をざっと炒める。
- 3
●の調味料(醤油以外)を加え、グツグツさせる。
- 4
グツグツしたら、だし汁と醤油を加え、汁けがなくなるまで弱火で煮る。
コツ・ポイント
私は大きめな具が好きなので、人参は先に火を通します(なかなか柔らかくならないため)。
ちくわ以外にも、薩摩揚げや鶏肉も美味しい♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17928996