焼鳥といえば豚バラ串(鶏じゃないけど)

さらよっぴ
さらよっぴ @cook_40107975

博多の焼鳥といえばこれでした。関東にはあまり豚肉の焼鳥メニューがなくてびっくりしたのを覚えています。
このレシピの生い立ち
福岡でよく通っていた焼鳥屋さん風。このキャベツのうまたれをスーパーで見つけた時は大喜びでした(ノ´∀`*)

焼鳥といえば豚バラ串(鶏じゃないけど)

博多の焼鳥といえばこれでした。関東にはあまり豚肉の焼鳥メニューがなくてびっくりしたのを覚えています。
このレシピの生い立ち
福岡でよく通っていた焼鳥屋さん風。このキャベツのうまたれをスーパーで見つけた時は大喜びでした(ノ´∀`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

7串くらい
  1. 豚バラブロック 150gくらい
  2. 竹串 7本
  3. キャベツ 2枚くらい
  4. くばらのキャベツのうまたれ ドレッシング感覚で

作り方

  1. 1

    キャベツはこれくらい。3cm角くらいにちぎってお皿に盛る。
    豚バラは赤身と脂身がバランス良く層になってるものがオススメ。

  2. 2

    豚バラを6ミリ厚さくらいに切って、幅を4cmくらいにして串にさす。半冷凍すると刺しやすくなります。

  3. 3

    フライパンで焼いちゃいます。塩、ブラックペッパーをふりながら。始めは中火で、
    焼き目がついたら弱火でじっくり。

  4. 4

    出てきた脂はキッチンペーパーか丸めたティッシュで、フライパンを傾けて吸わせる。カリっと焼けるよ。

  5. 5

    キャベツにうまたれを回しかける。その上に焼けた串を乗せて出来上がり!

  6. 6

    大きなパックで買った時の余った豚バラブロックは、串にしといて冷凍すると、薄いので解凍速いですよ(*´∀`)♪

コツ・ポイント

キャベツから串が落ちないように乗せることかな。豚肉にお皿の底のうまたれがつきすぎると酸っぱさが強くなっちゃうので。
もちろん普通の鶏もも(タレ味)や鶏皮串を一緒に盛っても豪華‼

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さらよっぴ
さらよっぴ @cook_40107975
に公開
2015年2月から糖質制限ダイエット始めました。すごい効き目( ; ゜Д゜)
もっと読む

似たレシピ