
作り方
- 1
納豆を水で洗い、
ざるにあげ水気を取る。白ねぎ、たまねぎは
みじん切り。小ネギは小口切りしておく。
- 2
(B) をボールに
すべて合わせておく。 - 3
フライパンが温まったらごま油を入れて、白ねぎを加える。
香りがついたら、水気を切った納豆を入れてご飯を加える。 - 4
たまねぎのみじん切りを加える。
塩コショウで味付けをし、フライパンのフチ側から納豆用醤油を加える。
- 5
味が決まったら皿に盛る。
☆最後に味付けの卵が上に乗るのである程度薄めで。
- 6
別のフライパンを温めて、油をくわえ、白い煙が出てきだしたら、一気に (B)を入れて混ぜる。
- 7
半熟程度で火を止め、皿に盛った 5 の上に乗せる。
☆できるならタンポポオムレツ状にして中央を切ったらキレイです。
- 8
好みで小口ネギをかければ完成です。
コツ・ポイント
パラパラにしたかったらみじん切りの量を増やしたりしてください。
卵はよく温まったフライパンに入れないとフワフワになりません。
水の量でもフワフワ感が変わってきます。
水が多いほうがフワフワ度があがりますが、
オムレツ状にするのが大変↓
似たレシピ
-
-
-
-
-
納豆・卵・ごはんでチャーハン! 納豆・卵・ごはんでチャーハン!
お腹すいたけど、冷蔵庫に何もない!とにかく手軽に食べたいぞーってときに。◆2008/4/23◆つくれぽ10人突破しました。皆様、ありがとうございます! アジ子 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17932194