秋☆さつまいもの黒糖パウンドケーキ

ミミナ
ミミナ @cook_40035679

さつまいもの美味しい季節~♪
黒糖の優しい甘みとさつまいもの愛称は抜群です!
ぜひぜひ作ってみて下さいっ^^
このレシピの生い立ち
プレーンなさつまいもパウンドケーキでは物足りなく、砂糖の一部を黒糖にしてみたらコクがでると思ったので作ってみました^^☆

秋☆さつまいもの黒糖パウンドケーキ

さつまいもの美味しい季節~♪
黒糖の優しい甘みとさつまいもの愛称は抜群です!
ぜひぜひ作ってみて下さいっ^^
このレシピの生い立ち
プレーンなさつまいもパウンドケーキでは物足りなく、砂糖の一部を黒糖にしてみたらコクがでると思ったので作ってみました^^☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型18cm 1台分
  1. さつまいも 140~180g
  2. バター 100g
  3. グラニュー糖 40g
  4. 黒砂糖 40g
  5. 2個
  6. 薄力粉 100g
  7. BP 小さじ1
  8. ニラエッセンス 2~3滴
  9. ラム 大さじ1弱
  10. 黒ゴマ(トッピング) 適量

作り方

  1. 1

    ■下準備■
    ・卵とバターは室温に戻す。
    ・薄力粉とBPは合わせてふるっておく。

  2. 2

    蒸かすorレンジにかけ、柔らかくしたさつまいもを2cm角に切り、分量の薄力粉(小さじ1程度)でまぶしておく。(下記参照)

  3. 3

    ボウルにバターを入れ、クリーム状になるまで泡だて器で混ぜる。

  4. 4

    砂糖・黒砂糖を合わせたものを2回に分けてボウルに加え、その都度よく混ぜる。

  5. 5

    全体的にふわっとするくらいまでよく混ぜたら、溶き卵を少しずつ加え、その都度よーく混ぜる。

  6. 6

    さつまいもの1/3を加えさっくり混ぜる。

  7. 7

    粉類をふるいながら加え、ゴムベラでさっくりと混ぜ合わせる。

  8. 8

    バニラエッセンス・ラム酒・残りのさつまいも加えて全体になじむよう、さっくり混ぜ合わせる。※練らないように!

  9. 9

    型に生地を入れ、2~3回底に打ち付けて表面をならす。
    黒ゴマを散らす。

  10. 10

    160度に余熱したオーブンで50~60分焼いたら出来上がり♪

  11. 11

    焼きあがったら型から外し、荒熱をとります。完全に熱がさめたらラップに包んでおく。

  12. 12

    2~3日たってからの方がしっとり美味しく召し上がれます^^

コツ・ポイント

【2番目の工程について】→切ったさつまいもに薄力粉を少しまぶしておくと、焼いたときに下に沈みにくくなります♪♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミミナ
ミミナ @cook_40035679
に公開
つくれぽ100回いきましたー!!!
もっと読む

似たレシピ