大根のきんぴら♪

しんちゃんmama
しんちゃんmama @cook_40089324

子供の頃から食べているなつかしい味です。

このレシピの生い立ち
子供の頃から、よく母が作ってくれて食べていました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 大根 15cmくらい
  2. にんじん 5cmくらい
  3. えのきだけお好みのきのこ類) 1/2株
  4. 油揚げ 1枚
  5. ごま 適量
  6. ◆料理酒 大1
  7. ◆砂糖 大1
  8. ◆醤油 大3
  9. ◆顆粒だし 適量
  10. 唐辛子 お好みで

作り方

  1. 1

    大根とにんじんを細切りにし、ごま油をひいたフライパンで炒める。大根が透き通ってきたらえのきだけと◆の調味料を入れる。

  2. 2

    細切りにした油揚げを加えてさらに炒め合わせる。最後に唐辛子をふって出来上がり

  3. 3

    大根の大きさによってかわるので、調味料の分量を加減して下さい。

  4. 4

コツ・ポイント

大根のシャキシャキ感を残すため、あまり火を入れすぎないこと。大根の切り方はお好みでどぞ。うちは細切りが多いですが、拍子木切りにするとまた違った食感で美味しいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しんちゃんmama
しんちゃんmama @cook_40089324
に公開
食べざかりで大食の長男、小食の長女、偏食の2歳の次男、節食中の主人との5人家族。            フルタイムでの仕事に家事と子育て大忙しですが、手料理を喜んでくれる家族のための調理を楽しんでいます。
もっと読む

似たレシピ