レモンケーキ

パティシエママ
パティシエママ @cook_40019847

爽やかな酸味のバターケーキをレモンの甘酸っぱいアイシングでコーティング。
このレシピの生い立ち
レモンの効いたケーキが食べたくて

レモンケーキ

爽やかな酸味のバターケーキをレモンの甘酸っぱいアイシングでコーティング。
このレシピの生い立ち
レモンの効いたケーキが食べたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

クグロフ型1台
  1. ケーキ生地
  2. 3個
  3. 卵白 1個
  4. 上白糖 120g
  5. はちみつ 30g
  6. レモン 40cc
  7. レモンの皮(手順2) 1個分
  8. 溶かしバター 150g
  9. ニラオイル 少々
  10. 薄力粉 160g
  11. アーモンドプードル 30g
  12. ベーキングパウダー 小さじ1
  13. アイシング
  14. 粉砂糖 100g
  15. レモン 30cc
  16. 型の用意
  17. 溶かしバター 適宜
  18. スライスアーモンド 適宜

作り方

  1. 1

    型の用意をする。型に溶かしバターをハケで丁寧に満遍なく薄く塗る。スライスアーモンドをまぶして冷凍庫で固める。

  2. 2

    レモンの皮を摩り下ろす。黄色い部分だけ。

  3. 3

    薄力粉とアーモンドプードル、ベーキングパウダーを合わせてふるう。

  4. 4

    ボウルに卵、卵白、上白糖と蜂蜜を入れてもったりするまでハンドミキサーで泡立てる。

  5. 5

    ふるった粉類を4に加えて粉気がなくなるまで混ぜる。

  6. 6

    溶かしバターに生地の一部を加えてよく混ぜる。

  7. 7

    生地の入ったボウルに6を入れ、よく混ぜる。

  8. 8

    バニラオイル、レモンの皮のすりおろし、レモン汁を加えて混ぜる。

  9. 9

    8の生地を冷凍庫から出した型に入れて表面を軽く均し、180℃のオーブンで約50分焼き上げる。

  10. 10

    串を刺してみて生の生地がついてこなければ焼き上がり。

  11. 11

    型から外してケーキクーラーに乗せて冷ます。

  12. 12

    粉砂糖とレモン汁を混ぜてアイシングを作る。

  13. 13

    ケーキが完全に冷めたらアイシングを刷毛で塗り、200℃のオーブンに2~3分入れて表面を乾かす。

  14. 14

    つやが出たらオーブンから出して出来上がり。

コツ・ポイント

このケーキはどっしりとしたタイプのバターケーキです。卵を泡立てて作るのは溶かしバターを使って作るのでそうしています。アイシングを乾かすときは200℃より高い温度にすると砂糖が溶けて飴になるので200℃で乾いたらすぐに出してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
パティシエママ
パティシエママ @cook_40019847
に公開
何でも自分で作れるものはとりあえずチャレンジして作ります。
もっと読む

似たレシピ