伊達巻き

maiko218
maiko218 @cook_40107907

お正月だけでなく普段にも作る好きなレシピです
このレシピの生い立ち
手作りだと300円程で作れて、甘さも好みに調整出来るのでずっと作り続けているレシピです

伊達巻き

お正月だけでなく普段にも作る好きなレシピです
このレシピの生い立ち
手作りだと300円程で作れて、甘さも好みに調整出来るのでずっと作り続けているレシピです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 卵+卵黄 全卵5個+卵黄1個
  2. はんぺん(※紀文のはんぺん) 110g
  3. きび砂糖 大さじ3.5
  4. 蜂蜜 大さじ1
  5. 白だし 小さじ1
  6. 醤油 小さじ1
  7. 大さじ1
  8. みりん 大さじ1.5
  9. 大さじ2

作り方

  1. 1

    オーブンを200°Cにあたためておく

  2. 2

    はんぺん、酒みりん、水をビニール袋に入れ手で出来るだけ揉みつぶす⇨卵と他調味料全て入れたミキサーで5分以上合わせる

  3. 3

    200°Cに温めておいたオーブンで11分、180°Cで11分焼く

  4. 4

    上の焦げ目がついた方に包丁を2センチ位の間隔で筋を入れる

  5. 5

    巻き簀でキツめに巻いて荒熱が取れるまでお皿の上に立てて置いておく⇨覚めたら上からラップを巻いてビニールにいれ冷蔵庫で1日

コツ・ポイント

巻き簀で巻いた後、出し汁が出るのでお皿などに乗せておく事。1~2日休ませるとしっとり絶品です!
栄養のあるのあるカラザですが、口当たりを滑らかにするため取り除いてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
maiko218
maiko218 @cook_40107907
に公開
できる限り無農薬や無添加食材を選び、手作りの物を食べるのが好きです ^ - ^
もっと読む

似たレシピ