豆沙湯圓~ゆであん白玉~

るりか 
るりか  @cook_40037382

トウシャ−タンユアン。餡の入ったお団子を熱い茹で汁ごとお皿に盛り付けて食べます。寒い時期にやさしい中国のスイーツです♪

このレシピの生い立ち
実際はラ−ド入りの皮で包むのですが、
簡単に作れるようにアレンジしてみました♪

豆沙湯圓~ゆであん白玉~

トウシャ−タンユアン。餡の入ったお団子を熱い茹で汁ごとお皿に盛り付けて食べます。寒い時期にやさしい中国のスイーツです♪

このレシピの生い立ち
実際はラ−ド入りの皮で包むのですが、
簡単に作れるようにアレンジしてみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白玉 100g
  2. 豆腐(または水) 耳たぶの硬さになるくらい
  3. こしあん 適量

作り方

  1. 1

    白玉と豆腐(水)を混ぜ合わせてこねます。(耳たぶくらいの硬さ )
    ID :19380424を参照

  2. 2

    こしあんを1~1.5cm程度の大きさに丸めます。

  3. 3

    1のタネで2の餡をつつみます。

  4. 4

    少し小さめにすると食べやすいです^^

  5. 5

    沸騰したお湯に落として3~4分を目安に茹で、茹で汁ことお皿に盛り付けてできあがり♪

コツ・ポイント

包むあんの量はお好みで調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
るりか 
るりか  @cook_40037382
に公開
管理栄養士を目指して栄養学を勉強しています。(大学4年生) 趣味はお菓子作りと写真を撮ること♬ブログhttp://jumelle.blog130.fc2.com/Twitterhttps://twitter.com/Rurika_sweets
もっと読む

似たレシピ