春キャベツのぎょうざ

mami~~
mami~~ @cook_40053364

春キャベツって甘くてやわらかくて美味しい♪
家族から評判のいいパリッと焼きあげた我が家のぎょうざをご紹介します。
このレシピの生い立ち
春キャベツってやわらかくて美味しい♡
papaから評判のいい我が家のぎょうざをご紹介します。

春キャベツのぎょうざ

春キャベツって甘くてやわらかくて美味しい♪
家族から評判のいいパリッと焼きあげた我が家のぎょうざをご紹介します。
このレシピの生い立ち
春キャベツってやわらかくて美味しい♡
papaから評判のいい我が家のぎょうざをご紹介します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. ぎょうざの皮20~25枚
  2. 【タネ】
  3. 豚ひき肉 130~150g
  4. 新キャベツ 4分の1
  5. にら 2束
  6. 土しょうが 1片弱
  7. 【豚ひき肉の下味】
  8. 大さじ2分の1
  9. 塩・こしょう 少々
  10. しょうゆ 小さじ1
  11. ゴマ 小さじ1
  12. 【水溶き粉】
  13. 片栗粉 小さじ2分の1
  14. 小麦粉 小さじ2分の1
  15. 50ml

作り方

  1. 1

    豚ひき肉をボウルに入れ【豚ひき肉の下味】を混ぜ合わせておく。

  2. 2

    新キャベツは粗みじん切りにし塩をからめ、水気が出てきたらしっかり絞る。にらは1センチ幅に切り、しょうがはみじん切りにする

  3. 3

    水溶き粉は混ぜ合わせておく。
    豚ひき肉のボウルにタネの材料を加えよく混ぜ合わせる。

  4. 4

    手のひらにぎょうざの皮をのせ、上にタネをのせて、ぎょうざの皮の上半分に水を薄くつけひだをとりながら形を整え包む。

  5. 5

    フライパンにサラダ油大さじ1をひき強火にしてぎょうざを並べる(半量)焼き色がついてきたら、水溶き粉を半量加え蓋をして蒸す

  6. 6

    水分がほとんどなくなりチリチリと音がしてきたら蓋をあけ、サラダ油大さじ2分の1とゴマ油大さじ2分の1を加え、パリッと焼く

  7. 7

    しょうゆとラー油お酢をお好みで合わせて餃子をつけてお召し上がりください。

  8. 8

    (2回に分けてフライパンで焼いています。)

コツ・ポイント

ふたをとってから再びサラダ油とゴマ油を加えるとフライパンにくっつかないで焼けます。
サラダ油だけでも美味しいですが、やっぱりゴマ油を加えると風味も味も美味しさUPします!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mami~~
mami~~ @cook_40053364
に公開
13歳、10歳、7歳のママです。 時間がかからない料理や、たまには手の込んだ料理、みんながHAPPYになれるように頑張ってます♪***パンや、お菓子作りもがんばっています**
もっと読む

似たレシピ