作り方
- 1
茹でる用の水を沸騰させ、インゲンを茹でる(生を使用する場合は、筋を取り、長めに茹でて軟らかくする)。
- 2
インゲンが茹ったらザルに上げ、3cm位に切る。
- 3
鍋に水、顆粒だし、砂糖、醤油を入れ軽く煮立たせる。
- 4
3にインゲンを戻し入れ、10分くらい弱火〜中火で煮る。
- 5
卵をとき、4の火を強め、卵を回し入れる。卵に火が通ったら出来上がり(卵の固さはお好みで)。
コツ・ポイント
◆インゲンは軟らかい方が美味しいです!◆ずぼらな母は、茹で湯をこぼして、そのまま煮てました(--〆)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17937065