◆◇◇母の味!インゲンの玉子とじ

テク☆
テク☆ @cook_40071782

独特の青臭さは気にならない…と思います。
このレシピの生い立ち
小さい頃から食べている母の味。

◆◇◇母の味!インゲンの玉子とじ

独特の青臭さは気にならない…と思います。
このレシピの生い立ち
小さい頃から食べている母の味。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 茹でる用
  2. インゲン 100g
  3. 150cc
  4. 顆粒だし 小さじ1/3
  5. 砂糖 大さじ1
  6. 醤油 大さじ2
  7. 1個

作り方

  1. 1

    茹でる用の水を沸騰させ、インゲンを茹でる(生を使用する場合は、筋を取り、長めに茹でて軟らかくする)。

  2. 2

    インゲンが茹ったらザルに上げ、3cm位に切る。

  3. 3

    鍋に水、顆粒だし、砂糖、醤油を入れ軽く煮立たせる。

  4. 4

    3にインゲンを戻し入れ、10分くらい弱火〜中火で煮る。

  5. 5

    卵をとき、4の火を強め、卵を回し入れる。卵に火が通ったら出来上がり(卵の固さはお好みで)。

コツ・ポイント

◆インゲンは軟らかい方が美味しいです!◆ずぼらな母は、茹で湯をこぼして、そのまま煮てました(--〆)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
テク☆
テク☆ @cook_40071782
に公開
料理は好きなのですが、発想力がありませんT-T旦那様とのコミュニケーションのため、クックパッドは手放せません!!
もっと読む

似たレシピ