魚肉ソーセージ de 3色卵焼き

はやみちゃん @cook_40034649
お魚ソーセージを花型でくり抜いて3色の卵焼きを作りました。オードブルにもお弁当にも向きます。
このレシピの生い立ち
先日 ベーコンを使って3色卵焼きをつくりました。今回 中央のピンクはお魚ソーセージにしました。こちらの方が柔らかくて食べやすく美味しかったです。
作り方
- 1
お魚ソーセージは卵焼き器の長さより若干短めに切り、花型に型抜きする。
- 2
卵は割りほぐし、塩・こしょう少々と牛乳を加え混ぜる。
- 3
②の1/3をとりわけ、粉末青汁を入れ、良く混ぜる。
- 4
残りの卵液には粉チーズを入れ、混ぜる。
- 5
卵焼き器を熱し、サラダ油を薄くひき、③の1/2量を流し込んで全体に広げ中央より向こうに①をのせる。
- 6
卵を向こうから手前に巻き、それを向こう側にすべらせ、もう一度サラダ油を薄くひく。残りの卵液を流し入れ、向こうから手前に巻く。
- 7
③の卵液も同様にして巻く。
- 8
キッチンペーパーで形を整え、粗熱がとれたら適当な大きさに切る。
- 9
マヨネーズとパプリカを混ぜ、①の残りのお魚ソーセージを細く切ってあえる。
- 10
⑧.⑨を器に盛る。
コツ・ポイント
●卵焼き器は13X18cmのものを使用しています。●日水のお魚ソーセージは柔らかいのでそのままでも型抜きしやすいですが、2,3個に切って型抜きしても構わないと思います。●青汁を加えた卵液はもちもちなるので少なめに入れて焼く方が焼きやすいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単!玉子焼きin魚肉ソーセージ! 簡単!玉子焼きin魚肉ソーセージ!
おすすめポイント:簡単!お弁当にも!玉子焼きアレンジ!魚肉ソーセージ!バリエーション!朝食!あと一品!大満足朝ごはん!ブランチにも!きっかけ:魚肉ソーセージのアレンジを増やしたくて。 単身赴任サラリーマン -
-
-
ふわっふわ❤お弁当❤ギョニソ入り卵焼き ふわっふわ❤お弁当❤ギョニソ入り卵焼き
ふわっふわの卵焼き♪ギョニソ+パセリで彩りを♪お弁当にも朝食にもぜひドゥゾ(っ'ω')っ))❤ ♡Catherine -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17937170