じゃがいものくるみ煮

caramel-cookie @caramel_cookie
砂糖醤油の甘辛味にバターのコク~短時間で煮絡めるから、煮崩れもありません
このレシピの生い立ち
じゃがいもを、いつもとは少し違った風味で味わいたかったから。
じゃがいものくるみ煮
砂糖醤油の甘辛味にバターのコク~短時間で煮絡めるから、煮崩れもありません
このレシピの生い立ち
じゃがいもを、いつもとは少し違った風味で味わいたかったから。
作り方
- 1
じゃがいもは大体柔らかくなるまで茹でるかレンジ加熱して、粗熱が取れたら皮を剥き、一口大に切る。砂糖、しょうゆ、酒、水50cc(分量外)を合わせてタレを作っておく。
- 2
くるみは粗く刻み、弱火で5~6分、フライパンで乾煎りする。
- 3
2のフライパンに合わせておいたタレを入れる。すぐにじゃがいもも加え、蓋をして弱火で2~3分煮る。バターを加えて全体に絡んだら、片栗粉を同量の水(分量外)で溶いて回し入れ、大きくかき混ぜて火を止める。
コツ・ポイント
手順1ではじゃがいもを柔らかくしすぎないようにして下さい。レンジ加熱の場合の目安は、600Wで7分半~8分です。今回、砂糖は三温糖を使用しましたが、お好みにより上白糖やグラニュー糖、又は黒砂糖でも♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17937229