タケノコ中華風炒め-レシピのメイン写真

タケノコ中華風炒め

みうのかぁちゃん
みうのかぁちゃん @cook_40109845

写真なしですんません(・・;)
このレシピの生い立ち
タケノコがイッパイあって煮付けや、筍ご飯だけじゃ飽きちゃうから、思いつきで作ってみました(≧▼≦)

タケノコ中華風炒め

写真なしですんません(・・;)
このレシピの生い立ち
タケノコがイッパイあって煮付けや、筍ご飯だけじゃ飽きちゃうから、思いつきで作ってみました(≧▼≦)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. タケノコ水煮 (好きなだけ)
  2. 豚バラ厚切りで(好きなだけ)
  3. 鶏ガラスープの素大匙1 水160㏄(混ぜておく)
  4. 塩胡椒 適量
  5. ニンニク(チューブ)適量片栗粉 適量(豚肉にマブス)
  6. ごま油、醤油(仕上げに)
  7. サラダ油 (豚肉、タケノコ炒め用)

作り方

  1. 1

    タケノコは穂先は厚めにそれ以外は5ミリ程度に切って、キッチンペーパーで水を切ります、軽く塩胡椒で下味を

  2. 2

    豚バラはバーベキュー用などで、塩胡椒、醤油、ニンニクで揉みこんで30分ほど寝かしたら片栗粉をまぶします

  3. 3

    フライパンに多めのサラダ油を入れて豚肉を炒めてキツネ色になったら取り出します

  4. 4

    タケノコも同じフライパンでサッと油通しして残った油は拭き取って豚肉を戻します

  5. 5

    豚肉、タケノコをフライパンに入れたら中華スープを流し入れ、トロミが付いたら醤油とごま油で仕上げます

  6. 6

    豚肉に絡めた片栗粉で十分トロミが付きます赤ピーマンやアスパラ入れても美味しいです

コツ・ポイント

強火で手早く(≧▼≦)新筍なら薄味でお肉はなんでもイケますよ鳥肉も美味しかった。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みうのかぁちゃん
に公開
料理はストレス解消です
もっと読む

似たレシピ