玄米のおいしい食べ方♪黒米&ひよこ豆

よん妻
よん妻 @cook_40016589

ひよこ豆(ガルバンゾー)ってとってもおいしくてお気に入り♪玄米ごはんにもぴったりです。

圧力鍋レシピ。
このレシピの生い立ち
大好きな玄米の食し方の一つ。黒米を入れたので、ひよこ豆が赤く染まってしまいました(^^;)入れずに作ってももちろん美味!今回は、これまた大好きな我が家の定番、お取り寄せ梅干しを添えて食べました。

玄米のおいしい食べ方♪黒米&ひよこ豆

ひよこ豆(ガルバンゾー)ってとってもおいしくてお気に入り♪玄米ごはんにもぴったりです。

圧力鍋レシピ。
このレシピの生い立ち
大好きな玄米の食し方の一つ。黒米を入れたので、ひよこ豆が赤く染まってしまいました(^^;)入れずに作ってももちろん美味!今回は、これまた大好きな我が家の定番、お取り寄せ梅干しを添えて食べました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2合分
  1. 玄米 2合
  2. 黒米 大2
  3. ひよこ豆 ふたつかみ
  4. 2と3/5カップ(520cc)
  5. ひとつまみ
  6. すりごま(黒) 少々

作り方

  1. 1

    玄米は、流水でさっと洗い、水気を切る。ひよこ豆も洗い、水気を切っておく。

  2. 2

    圧力鍋に、洗って水気を切った1と黒米を入れ、水と塩を加えてさっとまぜたら、蓋をして火にかける。

  3. 3

    高圧で20分加熱する。おもりが下がったら、20分ほど蒸らす。蓋を空けて全体を混ぜ、まだ水っぽいようなら、もう少し蒸らす。

コツ・ポイント

圧力鍋を使うことです。もっちり度が違います!!炊飯器の玄米コースでも炊けますヨ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
よん妻
よん妻 @cook_40016589
に公開
長男は食物アレルギーがあります。(卵・乳・くるみ・カカオ・すいか)中高大生のお弁当&お昼ごはんを作っています。クックの日記更新が趣味で、こつこつやってます。
もっと読む

似たレシピ