おせちメニュー 杏のシロップ煮

uminoie @cook_40080312
12/27頃に作り、ビンなどに入れて冷蔵庫で保存しておきます。
このレシピの生い立ち
色がきれいなので、お重に入れると映えます。
おせちメニュー 杏のシロップ煮
12/27頃に作り、ビンなどに入れて冷蔵庫で保存しておきます。
このレシピの生い立ち
色がきれいなので、お重に入れると映えます。
作り方
- 1
杏を鍋に入れて、ひたひたのお水を入れて、弱火にかける。
- 2
杏が柔らかくなってきたら、砂糖を加え、さらに煮る。
- 3
シロップがトロっとなってくるので、あまり柔らかくなりすぎないうちに、火を止め、冷めたら容器に入れて冷蔵庫へ。
コツ・ポイント
あまり柔らかすぎないほうがおいしいです♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
おせちメニュー ごぼうのだし醤油煮 おせちメニュー ごぼうのだし醤油煮
我が家のごぼうは、ごまではなくお醤油味。パリパリポリポリあとをひくので1本すぐなくなっちゃいます。12/30頃に作って漬け汁ごと冷蔵保存しておきます。 uminoie -
-
-
-
パンケーキお菓子に☆簡単キャラメルソース パンケーキお菓子に☆簡単キャラメルソース
レモンで少しサッパリとしたキャラメルソースです(^^)多目に作って瓶などに入れ冷蔵庫で保存♪好きな時にかけて下さい☆ まなげ★
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17938911