簡単!オイルサーディンのペペロンチーノ風

新米☆☆
新米☆☆ @cook_40044167

オイルサーディンと残り野菜でペペロンチーノ風に☆エリンギとかも合うと思います!!余ったら翌日はパスタの具にしても♪
このレシピの生い立ち
オイルサーディンが食べたい!って思って・・・&あとは残り野菜で。
オイルサーディンはツナみたいな感覚でなんでも合います!!とっても好き&1缶100円とかで売ってたりするので大量に買っちゃいますW

簡単!オイルサーディンのペペロンチーノ風

オイルサーディンと残り野菜でペペロンチーノ風に☆エリンギとかも合うと思います!!余ったら翌日はパスタの具にしても♪
このレシピの生い立ち
オイルサーディンが食べたい!って思って・・・&あとは残り野菜で。
オイルサーディンはツナみたいな感覚でなんでも合います!!とっても好き&1缶100円とかで売ってたりするので大量に買っちゃいますW

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. オイルサーディン 1缶
  2. じゃがいも 2個(お好みの量で)
  3. 茹でブロッコリー 1/3房ぐらい(お好みの量で)
  4. ★調味料
  5. ★にんにく 1カケぐらい(お好みの量で)
  6. ★とうがらし(輪切り) 小さじ1ぐらい(お好みの量で)
  7. ★塩 お好みで
  8. ★胡椒 お好みで

作り方

  1. 1

    じゃがいもをピーラーで薄く切る(もちろん包丁で切っても)。にんにくはみじん切りにする。

  2. 2

    フライパンにオイルサーディンの油、1でみじん切りしたにんにく、とうがらしを弱火で炒める。

  3. 3

    2のにんにくの香りが出てきたらじゃがいもをじゃがいもを炒める。

  4. 4

    3のじゃがいもがしんなりしてきたら、茹でブロッコリー、オイルサーディンを入れ、炒める。

  5. 5

    塩・胡椒をお好みで入れ、完成☆

コツ・ポイント

ブロッコリーは買った時に茹でて、今回は冷凍していたものを使用しました!なので、実際に調理する時はとっても短時間にできます!!
ちなみにじゃがいもは残り野菜で量が少なかったのでスライスにしましたが、食べやすい大きさに切るだけでも問題なし!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
新米☆☆
新米☆☆ @cook_40044167
に公開
主婦9年目です。簡単かつおいしくをモットーに格闘しながら料理しています(笑)最近はオリジナルレシピより参考にさせていただいている方が多いですが汗
もっと読む

似たレシピ