焼き椎茸とぎんなんの玄米ご飯

真さん @macotow
★話題入り感謝★椎茸を焼いてから炊きこむので旨味凝縮。もちろん白米でも旨いです。
このレシピの生い立ち
椎茸が安かったので♪松茸は買えないが椎茸は買えるぞ。
焼き椎茸とぎんなんの玄米ご飯
★話題入り感謝★椎茸を焼いてから炊きこむので旨味凝縮。もちろん白米でも旨いです。
このレシピの生い立ち
椎茸が安かったので♪松茸は買えないが椎茸は買えるぞ。
作り方
- 1
椎茸は軸つきのまま焼いて手で裂きます。薄揚げは油抜きして細く切る。銀杏を割り下ゆでして薄皮をはがします。
- 2
玄米は軽く洗っていつもの分量から100ccひいた水につけておきます。
- 3
炊く直前に①と薄口醤油・酒を入れていつも通り炊きます。水菜を刻んで塩もみしたものをちらして。水菜が意外とあいます。
- 4
おこげもできました♪ぐふ♪
コツ・ポイント
薄揚げ(京揚げ)は大判のものを使いました。
私は銀杏を出刃包丁の背で割ってお湯で茹でてますが、お好きな方法で。レンジと封筒でやる方法もあります。
茹でてからは使うまで水に漬けおきます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17939115