ストウブ de 玄米ご飯

meg115 @cook_40050302
✤話題入り感謝✤ 漬け置きいらず~ビックリ炊きで美味しい玄米ご飯♪ ストウブ(STAUB)で炊く時の覚え書きです♪♪
このレシピの生い立ち
江戸時代から秋田地方に伝わる玄米のビックリ炊きというのをネットで知りました。蟹穴ポコ②の美味しいご飯をストウブ用に水加減・時間等を覚えやすく調整しました…。
ストウブ de 玄米ご飯
✤話題入り感謝✤ 漬け置きいらず~ビックリ炊きで美味しい玄米ご飯♪ ストウブ(STAUB)で炊く時の覚え書きです♪♪
このレシピの生い立ち
江戸時代から秋田地方に伝わる玄米のビックリ炊きというのをネットで知りました。蟹穴ポコ②の美味しいご飯をストウブ用に水加減・時間等を覚えやすく調整しました…。
作り方
- 1
玄米をサッと洗い、水けをきって鍋に移す。
- 2
水①と塩を加えて(蓋をちょっとずらして)中〜強火にかける。沸騰したら蓋をして弱火で20分。
- 3
ビシッビシッと音がしたら、水②を加え、また蓋をする。強火で再度沸騰させる。
- 4
沸騰したらまた弱火にして更に20分(最後の1〜2分は強火)。10分蒸らして出来上がりです。
- 5
【2016/05/01】
ありがとうございました^^♪
コツ・ポイント
お米を研いだらすぐ炊くことができます。水②を加えることで玄米の皮が破れて水分を沢山吸収し、量も増えてやわらかいご飯になるのだと思います。
塩少々加えると玄米のえぐみが消えます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ストウブでもっちり!玄米ご飯パン ストウブでもっちり!玄米ご飯パン
残った玄米ご飯をいれ、ストウブで焼くことで外はパリッと中はモチッ!のこりご飯も消費できるし、玄米の栄養分も取れてよし! さとはなりかRIKA -
-
ポリ袋で湯煎する『玄米ご飯』 ポリ袋で湯煎する『玄米ご飯』
Top10入り感謝!簡単美味しい洗い物なし。一人分の玄米を炊きたい時、必要な量だけ作れるポリ袋料理。普段にも災害時にも助かるポリクックです ポリCOOK
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20320334