和風ハンバーグ(きのこ)-レシピのメイン写真

和風ハンバーグ(きのこ)

noanoanoan
noanoanoan @cook_40050224

玉ねぎ炒めはレンジでチン♪
卵なしでもOK! お弁当にも。

このレシピの生い立ち
夏の玉ねぎ炒めは暑い(ToT)
それなら、チンしてから作ればいい!と思ったから。

和風ハンバーグ(きのこ)

玉ねぎ炒めはレンジでチン♪
卵なしでもOK! お弁当にも。

このレシピの生い立ち
夏の玉ねぎ炒めは暑い(ToT)
それなら、チンしてから作ればいい!と思ったから。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ひき肉(お好きな量で。500gでもOK) 300g
  2. 玉ねぎ(みじん切り) 1個
  3. (おこのみで) 1個
  4. パン粉(1/2~1カップ) 1/2カップ
  5. 塩コショウ 少々
  6. 適量
  7. きのこ類 100g
  8. 醤油 大2
  9. 砂糖 大2

作り方

  1. 1

    玉ねぎを、みじん切りにしてレンジで約3分チン。
    ※玉ねぎに火が通るまでチンしてね。

  2. 2

    ひき肉・卵・パン粉を混ぜる。
    ※玉ねぎをチンしてる間にすると楽。

  3. 3

    玉ねぎのあら熱が取れたら、玉ねぎも加えて混ぜる。

  4. 4

    空気を抜きながら、好みの大きさの型にする。
    中央を少しくぼませる。
    (小はお弁当用♪)

  5. 5

    フライパンを熱し油をひき強火で片面に焼き目を付ける。
    裏返して、強めの弱火で中まで火を通す。(蓋をして蒸し焼きもOK)

  6. 6

    ハンバーグが焼ける少し前に、きのこを入れ焼き、醤油大2・砂糖大2を絡める。さらにバターを加えてもOK。

  7. 7

    【きのこあんかけ】ID:17668873
    ハンバーグに、あんかけも美味しいよ。

コツ・ポイント

強火のまま焼くと、表面がこげて、中が生の悲しいハンバーグに、なので裏返したら強めの弱火で中まで火を通す。
焼けたかどうかは、押してみて弾力があればOK。また。澄んだ汁が出ていればOK。
※ハンバーグID17599070も参考にしてね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
noanoanoan
noanoanoan @cook_40050224
に公開
・2012.08にyahoo!から来ました。宜しくお願いします。・お好きな食材・量・味加減で作ってね。・好きなものや 気になるのもを、楽しんで作ってるので、お返しのレポなどは全くお気遣いなく願いますね♪ 本当に気にせず お互いに、楽しみましょうね♪・只今、コメント欄は閉めています。m(_ _)m
もっと読む

似たレシピ