楽々おもてなしご飯☆ドライトマトのピラフ

一度食べると病み付きになること請け合いです!サイドの1品としても、それだけでも十分美味しく食べられます。
このレシピの生い立ち
何かの雑誌に載っていたレシピを、何度も作っているうちに作りやすいレシピに変えていったものです。
楽々おもてなしご飯☆ドライトマトのピラフ
一度食べると病み付きになること請け合いです!サイドの1品としても、それだけでも十分美味しく食べられます。
このレシピの生い立ち
何かの雑誌に載っていたレシピを、何度も作っているうちに作りやすいレシピに変えていったものです。
作り方
- 1
○米の準備○
米は洗ってざるに上げておく。 - 2
○にんにくの準備○
にんにくはみじん切りにしておく。 - 3
○たまねぎの準備○
たまねぎは粗くみじん切りしておく。 - 4
○ヨーグルトの準備○
ヨーグルトを計量しておき、チキンキューブを2個取り出す。 - 5
○ドライトマトの準備○
乾燥のものは熱湯で戻しておく。オイル漬けのものはそのまま5mm幅に切っておく。 - 6
○チキンブイヨンを溶く○
熱湯にチキンキューブを入れ、よく溶かし粗熱を取る。 - 7
○ヨーグルトを加える○
ヨーグルトと塩を加えよく混ぜる。よく混ぜないと白いだまが残る。 - 8
○炒める-1○
フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れ火にかける。 - 9
○炒める-2○
にんにくの香が立ってきたらたまねぎを加え、中火で炒める。 - 10
○炒める-3○
さらに米を加え、米が透き通ってくるまで炒める。 - 11
○電気釜に投入○
炒めた米、スープを電気釜に入れ水分量を水で調整し、ドライトマトを乗せたらスイッチオン。 - 12
○炊き上がり○
炊き上がってむらしが終わったら、黒こしょうを振りざっくり混ぜる。 - 13
○盛り付け○
器に盛り付け、パセリを散らしたら出来上がり! - 14
フォションのブラックペッパーは、そんなに辛くなく香がとっても良いですよ。
コツ・ポイント
☆コツ☆
チキンブイヨンにヨーグルトを入れたら、よ~く混ぜてください。混ざりが足りないと、出来上がった時に白いつぶつぶが残ってしまいます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
クミン香るベーコンとドライトマトのピラフ クミン香るベーコンとドライトマトのピラフ
クミンの香りとベーコン・ドライトマトの旨味たっぷりのピラフ(o´ω`o)マヨネーズ効果でパラパラです♪ santababy -
-
-
-
その他のレシピ