サーモンの卵黄のせ☆和風ユッケ仕立て

こまきてぃ @cook_40110081
ごま油の風味をきかせて和風なユッケをイメージしてみました☆
丼にしてもおいしいですよ♪
このレシピの生い立ち
居酒屋で食べた「サーモンユッケ」。
私なら和風な味付けにしたいなーと思って作ってみました☆
サーモンの卵黄のせ☆和風ユッケ仕立て
ごま油の風味をきかせて和風なユッケをイメージしてみました☆
丼にしてもおいしいですよ♪
このレシピの生い立ち
居酒屋で食べた「サーモンユッケ」。
私なら和風な味付けにしたいなーと思って作ってみました☆
作り方
- 1
サーモンは食べやすい大きさに切る。
- 2
切ったサーモンとごま油、めんつゆを和える。
- 3
冷蔵庫で10~15分くらい置く。
- 4
盛り付けて卵黄を乗せたら出来上がり☆
まぜて召し上がれ~。
お好みで醤油をたらしてみてください。
コツ・ポイント
上記写真のようにきれいに盛り付けるもよし、面倒だったら③の器に卵黄を落として仕上げてもよし!。
ゴマやちぎった海苔、きざみネギなどを乗せてもおいしいです。
ごま油好きな方はごま油を少し多めに入れてみてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
サーモンときゅうりの和風ユッケ サーモンときゅうりの和風ユッケ
#カラフル夏野菜旬のきゅうりとサーモンの和風のユッケ!タレは味噌と白だしと和風だしという意外な組み合わせの絶品ダレ♪ ともきーた・伊藤智子 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17940072