新ジャガイモとそら豆のローズマリー風味

hassaku77 @cook_40060510
そら豆の甘さと新じゃがいもの舌触り、ローズマリーの風味がワインに合います。見た目もきれいな春のおつまみ。
このレシピの生い立ち
ワインにあう、春らしい&簡単な一品をつくってみたらおいしかった!
新ジャガイモとそら豆のローズマリー風味
そら豆の甘さと新じゃがいもの舌触り、ローズマリーの風味がワインに合います。見た目もきれいな春のおつまみ。
このレシピの生い立ち
ワインにあう、春らしい&簡単な一品をつくってみたらおいしかった!
作り方
- 1
きれいに洗ったジャガイモをラップにふんわり包み500Wで5分加熱し、幅1cm程度のいちょう切りにして冷ましておく
- 2
さやから出したそら豆を2分ほど塩茹でし、薄皮をむく
- 3
フライパンにバター・ローズマリーを入れ、バターが沸騰し始めたら1.2を加え、ジャガイモの表面をこんがり焼く
- 4
塩・胡椒で味を見てできあがり
コツ・ポイント
・3では鍋をあまり振らずにじっくり弱めの中火で加熱して、ジャガイモの表面をかりっと焼くのがポイントです。
・ジャガイモとそら豆はあらかじめ下準備をしておき、食べる直前に加熱すればいいので簡単便利です。ジャガイモは皮ごと使っています。
似たレシピ
-
-
-
新じゃがでローズマリーポテト 新じゃがでローズマリーポテト
コロコロ小さな新じゃがいもを使ったローズマリーポテト。香りがよくお魚やお肉料理のとの相性も抜群!付け合わせやおつまみに! JuJuKueche -
-
-
-
-
-
新じゃが丸ごと ローズマリーポテト 新じゃが丸ごと ローズマリーポテト
小さな新じゃがを使って、一口サイズの丸ごとフライドポテトにしました。ローズマリーで香り付けをし、風味豊かに仕上げています liqueur☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17940231