さんまのローズマリー風味

マミング
マミング @cook_40031954

こだわりの塩とオイルがあれば完璧!!
新鮮なさんまが手に入ったらぜひお試しください。
このレシピの生い立ち
以前イタリアンレストランで食べて、あまりにおいしかったので自己流にアレンジして作ってみました!

さんまのローズマリー風味

こだわりの塩とオイルがあれば完璧!!
新鮮なさんまが手に入ったらぜひお試しください。
このレシピの生い立ち
以前イタリアンレストランで食べて、あまりにおいしかったので自己流にアレンジして作ってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 生さんま刺身用 2尾
  2. オリーブオイル 適量
  3. 岩塩 少々
  4. ローズマリー 1枝

作り方

  1. 1

    さんまを三枚におろし、塩をして冷蔵庫で20分程寝かせる。

  2. 2

    水洗いし、キッチンペーパーでしっかり水気を拭き取る。

  3. 3

    小骨を取り除き、さんまを斜めにそぎ切りする。

  4. 4

    バッドにさんまとローズマリーを並べ、オリーブオイルをたっぷりまわしかけ、冷蔵庫で1時間以上寝かし香りをつける。

  5. 5

    お皿に盛り、岩塩をふりかけていただきます。

コツ・ポイント

塩はどんなものでもかまいませんが、おすすめは岩塩!!カリカリとした食感がさらにおいしさを引き立ててくれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マミング
マミング @cook_40031954
に公開
一日中食べることばかり考えている、食いしん坊のうーたんです。  ★彡  ☆彡  ★彡日々の出来事や、美味しい物を中心に日記を書いています♪  ★彡  ☆彡  ★彡  
もっと読む

似たレシピ