もちもち♪ さつまいももち レーズン入り

chikappe
chikappe @chikappe04

ふかしたさつまいもがあったら、ぜひ作ってみてください。モチモチとしていておいしいですよ~っ。今回はさつまいもだったので、バターで焼いてみました。
このレシピの生い立ち
ふかしたさつまいもがあったのと、もちもちとした食感のものが食べたくなって。

もちもち♪ さつまいももち レーズン入り

ふかしたさつまいもがあったら、ぜひ作ってみてください。モチモチとしていておいしいですよ~っ。今回はさつまいもだったので、バターで焼いてみました。
このレシピの生い立ち
ふかしたさつまいもがあったのと、もちもちとした食感のものが食べたくなって。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. さつまいも 1本(正味約300g)
  2. 片栗粉 50g
  3. レーズン 大さじ3くらい
  4. バター 少々

作り方

  1. 1

    さつまいもは皮をむいて柔らかくふかします。

  2. 2

    柔らかくなったさつまいもを、熱いうちに麺棒などでつぶし、片栗粉とレーズンを加えてまんべんなく混ぜます。ある程度混ざって、あら熱が取れてきたら、手でしっかりとこねます。

  3. 3

    食べやすい大きさに丸めるか、棒状に伸ばして、包丁で切ります。それをバターを薄く敷いて熱したフライパンで、全体的に透き通った感じになるまで両面焼けば完成です。熱いうちにぜひ召し上がれ。

コツ・ポイント

直径6cm位の円形で、高さ1cm位のものを作ると、約10個くらいできると思います。今回砂糖は加えませんでした。少し加えるとスイートポテト風になるのでは(憶測です…)。全量で約618kcal

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
chikappe
chikappe @chikappe04
に公開
ず~~っと信州人☺53歳旦那、22歳息子、高3娘、85歳超の義父母との6人家族。料理・手芸・呑むのが大好き★2023年のレコ大で娘とMrs. GREEN APPLEの「ケセラセラ」を聴いて、思わずファンクラブに入ってしまった、気持ちだけはいつまでも「10代」のミーハー「元」家庭科教諭。最近、旦那&娘考案レシピも増殖中ですが、「バラエティー豊富」と思って温かくご覧くださいませ。味付けは全体的に薄めです♫
もっと読む

似たレシピ