私的☆もやしの保存

みぃーーみ☆
みぃーーみ☆ @cook_40089096

好きな時に 好きな分取り出して使います

このレシピの生い立ち
ID:17958272さんのもやしの保存のつくレポをさせて頂いた事があって 私も自己流でしてみよぅっと 思ってしてみたら 綺麗な状態で保ってくれました

私的☆もやしの保存

好きな時に 好きな分取り出して使います

このレシピの生い立ち
ID:17958272さんのもやしの保存のつくレポをさせて頂いた事があって 私も自己流でしてみよぅっと 思ってしてみたら 綺麗な状態で保ってくれました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. もやし 買って来てすぐ使いそうにない分
  2. もやしが入る位のビニール袋 1枚
  3. キッチンペーパー 2重1組

作り方

  1. 1

    買って来たもやしの袋
    次の日使う時は そのまま…
    買ったけど ちょっと使わなそうな時は

  2. 2

    もやしが入る位のビニールに二重にしたキッチンペーパーを手をグーの形にして包みビニールに押し込みます

  3. 3

    キッチンペーパー所に 買って来たもやしを ザーッと入れます
    少し上を蓋をするようにキッチンペーパーで畳んでもやしを隠し

  4. 4

    ビニールを軽く畳んで
    冷蔵庫へ…

  5. 5

    5日〜1週間位して ぬめってきそうだったら ボウルザルセットに 全部ひっくり返して出します
    水を流し手で軽く

  6. 6

    揉むようにして洗い ぬめりを取ります
    又 新しいビニールとキッチンペーパーをセットし
    もう1枚〜2枚

  7. 7

    新しいキッチンペーパーで 軽く水気を拭いて
    キッチンペーパーのセットされたビニールの中に入れます ペーパー内で収まる

  8. 8

    ように もやしを入れ込みます
    ビニールを軽くねじって折り 又 冷蔵庫へ…

コツ・ポイント

水分で もやしが悪くなるので キッチンペーパーで吸っててあげると 生き生きしてます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みぃーーみ☆
みぃーーみ☆ @cook_40089096
に公開
家族3人ニワトリちゃん2羽(オス・メス)と 住んでます☆育てた鶏の卵美味しぃです♪*携帯が低速になって此方を開きにくい時はお返事が遅れてしまう時がありますつくレポさせていただいて美味しくて 毎回感動してます(/ _ ; )ありがとぅございます☆☆☆☆☆☆*o(≧▽≦)o .。.:*☆ つくレポしてくださった方選んで作って頂きとても嬉しいですありがとうございますm(_ _)m
もっと読む

似たレシピ