とろ〜り!六甲山牧場のゲバッケンに挑戦

jonnychuck
jonnychuck @cook_40104243

六甲山牧場のフードテリアで食べたカマンベールチーズ入りの春巻です。美味しかったなあ…*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
このレシピの生い立ち
神戸が大好きな娘と旅行に行って二人で食べた思い出の味です。ドイツ料理に詳しい方、六甲山牧場の方からは「こんなの違いますよ」と言われるかも知れないんですが、…でもうちはこれで大満足!

とろ〜り!六甲山牧場のゲバッケンに挑戦

六甲山牧場のフードテリアで食べたカマンベールチーズ入りの春巻です。美味しかったなあ…*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
このレシピの生い立ち
神戸が大好きな娘と旅行に行って二人で食べた思い出の味です。ドイツ料理に詳しい方、六甲山牧場の方からは「こんなの違いますよ」と言われるかも知れないんですが、…でもうちはこれで大満足!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分
  1. カマンベールチーズ 1箱
  2. マッシュポテト用の粉 25g
  3. 熱湯 100cc
  4. オリーブ 大1
  5. 春巻の皮 10枚
  6. 小麦粉(春巻の糊付け用) 分量外

作り方

  1. 1

    作る30分前に、カマンベールチーズは箱から出して冷凍庫に入れる。少し固めて後で切りやすくするため。

  2. 2

    マッシュポテトの粉でなくフライドポテト(冷凍でも出来合いでも)もOK。粉の方がなめらかさ↑で、ここではそっちを紹介します

  3. 3

    マッシュポテトの粉25gをボウルに計っておく。熱湯100cc、オリーブ油を入れてよく混ぜる。(メーカーの作り方に沿って)

  4. 4

    カマンベールチーズを10等分する。水平面でまず薄っぺらく2等分してからそれぞれを細長く5本に切るとよい。

  5. 5

    春巻の皮に、作ったマッシュポテト10分の1を載せ、チーズも載せてから、包む。

  6. 6

    最後は小麦粉で糊付けします。←やらないと結構派手に反ってくることがある。

  7. 7

    油で揚げる。表面がいい感じの色に揚がればOK。

  8. 8

    出来ました!

コツ・ポイント

マッシュポテトの代わりにフライドポテトを包んでも出来ますが、芋の量は多すぎない方がいいと思います。カマンベールの味がポイントなので、普通のチーズで代用するとインパクトなくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
jonnychuck
jonnychuck @cook_40104243
に公開

似たレシピ