大きくなぁれ♪小松菜のCa炒飯☆

☆miiyan☆
☆miiyan☆ @cook_40081284

ジャコ・小松菜・チーズでカルシウムいっぱい☆育ちざかり、イライラに(笑)
野菜たっぷり☆離乳食にもアレンジ可能です!
このレシピの生い立ち
よく残り野菜を炒飯にしますが、その中でも、この炒飯は、材料が、カルシウム豊富なものばかりで、子供のランチなどに、お気に入りのレシピです^^♪

大きくなぁれ♪小松菜のCa炒飯☆

ジャコ・小松菜・チーズでカルシウムいっぱい☆育ちざかり、イライラに(笑)
野菜たっぷり☆離乳食にもアレンジ可能です!
このレシピの生い立ち
よく残り野菜を炒飯にしますが、その中でも、この炒飯は、材料が、カルシウム豊富なものばかりで、子供のランチなどに、お気に入りのレシピです^^♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 1個
  2. ごはん お茶碗大盛り2杯
  3. ジャコ 35g
  4. 小松菜 2束
  5. 玉ねぎ 半分
  6. スライスチーズ 1枚
  7. ごま 大さじ1~2
  8. 塩コショウ 適量
  9. 中華あじ あれば少々
  10. しょうゆ 小さじ1~2
  11. すりゴマ 適量(お好みで)

作り方

  1. 1

    野菜はみじん切り、ごはんは冷なら温める。

  2. 2

    フライパンに、ごま油をしき、よく熱し、溶き卵をいれて、すぐごはんをいれて、切るように炒める。

  3. 3

    パラパラになったら、塩コショウ、中華あじをいれて炒め、じゃこをいれてすこし炒める。全体がなじんだら、野菜も入れて炒める。

  4. 4

    チーズをいれて全体になじむように炒める。火を切って予熱で十分なじむと思います☆

  5. 5

    チーズは、とろけるタイプでもピザ用でも、普通のスライスチーズでも何でもOKです。

  6. 6

    器に盛り付け出来上がりです♪

コツ・ポイント

特にありませんが、離乳食にする場合は調味量なしで、野菜をすりおろす(小松菜はゆでたものを凍らせてからおろす)と食べやすいと思います☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆miiyan☆
☆miiyan☆ @cook_40081284
に公開
お菓子作り、パン作り、お料理は何でも好きです♪                              何気ない毎日ですが、過ぎるのが早い… 毎日優しさと感謝を忘れないで過ごせたらいいなぁ♡            ~といいつつ、三人の息子を毎日鬼のように、怒ったりしてます^^;                   レシピもれぽも、日記もボチボチ、スローですが、気軽に声かけて下さると嬉しいです❤
もっと読む

似たレシピ