山うどの天ぷら

ままん亭
ままん亭 @cook_40058817

山うどの葉っぱは天ぷらにするのが、とってもおいしい~☆
このレシピの生い立ち
山うどをたくさんいただいたので。

山うどの天ぷら

山うどの葉っぱは天ぷらにするのが、とってもおいしい~☆
このレシピの生い立ち
山うどをたくさんいただいたので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2本分
  1. 山うど 2本
  2. 焼き海苔(1.5cm×10cm) 8枚
  3. 冷水 50cc
  4. 天ぷら粉 冷水と同量
  5. 塩or天つゆ お好みで

作り方

  1. 1

    山うど、天ぷら粉、水は冷蔵庫でよく冷やしておく。

  2. 2

    山うどは、洗って7cmくらいの適当な長さに(白い茎の部分は短冊に)切り、水分をふきんで拭きとる。

  3. 3

    焼き海苔を1.5cm×10cmほどに切り、
    葉と茎を適当に組み合わせて巻く。

  4. 4

    こんな感じです。

  5. 5

    冷水に天ぷら粉を入れ、箸で上からたたくように混ぜる。粉が半分ほど冷水と混ざればOK。混ぜ過ぎないこと!

  6. 6

    ④を一つずつ⑤につけ、170℃の揚げ油で、さっと揚げる。

  7. 7

    お好みで塩や天つゆをつけて食べて下さい^^

コツ・ポイント

とにかく具、粉、水は冷やしておくことです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ままん亭
ままん亭 @cook_40058817
に公開
近年レシピはアップしておりませんが、みなさまのレシピをいつも大変参考にさせていただいております。ありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ