経済的&簡単なホワイトソース☆

いつもいつもバターだと、高くつきます。マーガリンを活用して、経済的なホワイトソースを作りました。バターのホワイトソースよりも、美味しいです♪
このレシピの生い立ち
お菓子を頻繁に作るので、バターの消費率が高いんです。これをマーガリンでやってみたら・・?と思い、やってみると、むしろ美味しいくらい♪。玉ねぎを入れる方法は、何かのレシピで見ました。
『経済的・簡単・美味しい』三拍子そろった、このソースはお気に入りです☆
経済的&簡単なホワイトソース☆
いつもいつもバターだと、高くつきます。マーガリンを活用して、経済的なホワイトソースを作りました。バターのホワイトソースよりも、美味しいです♪
このレシピの生い立ち
お菓子を頻繁に作るので、バターの消費率が高いんです。これをマーガリンでやってみたら・・?と思い、やってみると、むしろ美味しいくらい♪。玉ねぎを入れる方法は、何かのレシピで見ました。
『経済的・簡単・美味しい』三拍子そろった、このソースはお気に入りです☆
作り方
- 1
玉ねぎをみじん切りします。
- 2
鍋にマーガリンを溶かし、みじん切りした玉ねぎを入れて、弱火で炒めます。
- 3
玉ねぎの色が変わったら、小麦粉大さじ3を入れて、木ベラorゴムベラで、炒めます。小麦粉がペースト状になって、玉ねぎにからんできます。
- 4
このペーストを鍋の端に寄せ、牛乳を少し入れて、温まった牛乳でペーストをのばすように、まぜます。
- 5
4を2回ほど繰り替えし、ダマになりそうになかったら、一気に残った牛乳を入れて、塩・コショウ・顆粒コンソメ小さじ1を入れて混ぜます。混ぜながら中火にかけて、余分な水分を飛ばします。
- 6
とろりとしたら、出来上がり☆ 味や、ホワイトソースの固さは、好み・用途に応じて調整してください。固さは牛乳で調整できます。バターほど塩気が無いので、塩味の調整も気をつけて。
コツ・ポイント
小麦粉だけだと、ダマになりやすいですが、この方法だと、玉ねぎにからんで、玉ねぎの水分と牛乳とでダマにならずに、ホワイトソースができます。玉ねぎの旨みのお陰で、コクのあるホワイトソースになりました。
私は、このソースを作ったら、むき海老と茹でたブロッコリー&マカロニを入れて、グラタンにします。お皿に移して、チーズを載せて焼いたら、美味しい海老グラタンになります!!
似たレシピ
-
マーガリンで作るホワイトソース! マーガリンで作るホワイトソース!
バター高いですよね。それに常備しているのはマーガリンの方が多い!ということで、マーガリンで作るホワイトソースをご紹介♪ すみちゃん♡レシピ -
簡単 牛乳でホワイトソース グラタン 簡単 牛乳でホワイトソース グラタン
生クリームなし、牛乳とマーガリンで簡単におやすく作るホワイトソース。マーガリンをバターに変えればコクが増します(^^) はたはたけ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ