焼きおむすび パルメザンチーズ味

チャイ花
チャイ花 @cook_40110440

和と洋が見事にマッチ!
カルシュームも豊富で
子供のおやつにぴったり♪

このレシピの生い立ち
娘の塾弁によく焼きおむすびを作っていました。味に変化をと思い、好きなもの入れてみたら意外や意外、和と洋が見事にマッチ。美味しい匂いにつられて大人もついつい手が出ます。小さめに可愛く作っています。

焼きおむすび パルメザンチーズ味

和と洋が見事にマッチ!
カルシュームも豊富で
子供のおやつにぴったり♪

このレシピの生い立ち
娘の塾弁によく焼きおむすびを作っていました。味に変化をと思い、好きなもの入れてみたら意外や意外、和と洋が見事にマッチ。美味しい匂いにつられて大人もついつい手が出ます。小さめに可愛く作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ①白いごはん お好きな量で
  2. かつお節 適量(小さめ8個分で使いきりタイプ1つ)
  3. ③パルメザチーズおろしたもの(粉チーズでもOK) お好きな量で
  4. ④自家製万能醤油(作り方は下記のコツ参照) 適量
  5. 万能醤油の代わりに、麺つゆ濃縮タイプや、だし醤油(お砂糖やみりんを足してね)を使用してもいいです。

作り方

  1. 1

    かつお節に万能醤油をかける。(ひたひたにする)

  2. 2

    温かいご飯と1を混ぜて、さらにおろしたパルメザンチーズを混ぜる。お好きな方はたっぷりどうぞ!

  3. 3

    グリルで両面を焼く。

  4. 4

    仕上げに刷毛で万能醤油を塗って、色つけ香りつけをする。

コツ・ポイント

自家製万能醤油は、お醤油200CC、みりん50CC、さとう40g を煮たたせたもの。寝かせれば寝かせるほど美味しくなるので、冷蔵庫に常備しています。一か月は持ちますし、煮物、ごま和えなど、何にでも使えて便利ですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
チャイ花
チャイ花 @cook_40110440
に公開
海外での子供お弁当作り10年目に入りました。冷凍食品を一度も利用したことがないのがちょっとした自慢です。スーパーに並ぶ少ない日本食材の中で、できるだけ日本らしい味を求めながらも、意外な取り合わせを発見した時には、究極の喜びを感じます。おいしいって笑顔に支えられ、毎日楽しくキッチンにたっています。アジアの醍醐味の中で無国籍なおかずたちの創作にもえる2児の母、花です。家族で美味しいものを愛しています。
もっと読む

似たレシピ