☆豚ともやしのネギソースがけ☆

のースン @cook_40067288
超安いもやしでボリュームついでに、ポン酢で減塩も☆給料日前に大助かり??(笑)もやしの味つけも美味の秘密☆
このレシピの生い立ち
野菜が高いからいかに安く、旨く、ボリュームで作ってみたら、美味しかった(笑)食べ過ぎて、もやしが1袋じゃ足りないかも(笑)
☆豚ともやしのネギソースがけ☆
超安いもやしでボリュームついでに、ポン酢で減塩も☆給料日前に大助かり??(笑)もやしの味つけも美味の秘密☆
このレシピの生い立ち
野菜が高いからいかに安く、旨く、ボリュームで作ってみたら、美味しかった(笑)食べ過ぎて、もやしが1袋じゃ足りないかも(笑)
作り方
- 1
ネギをみじん切りにし、もやしは茹でて、水を切ったら下味程度の塩、コショウ、◆を入れナムルを作っておく。
- 2
豚肉に塩、コショウで下味を付けたら片栗粉を薄く付ける。時間を置かずに、すぐにごま油をひいたフライパンで揚げ焼きにする。
- 3
豚に火が通り、表面がカリっとするぐらいになったら別の皿に移しておく。
- 4
肉を焼いたフライパンの余分な油を拭き取り、そこに☆を入れ沸騰してきたらネギを入れ火を消す。
- 5
もやしを皿に盛り付け、その上に豚肉をのせる。ネギソースをまんべんなくかけて出来上がり。
- 6
もやしを茹でるのが面倒なとき、袋を開け、そのままレンジで1分30秒から2分加熱してます(笑)
- 7
チンしたもやしの匂いが気になる場合、もやしが冷めない様にさっと水にくぐらせ水気を切れば匂いは減ると思います!
コツ・ポイント
肉は片栗粉を付けたら、すぐに焼かないと水分出てベチャッとなってしまいます。味が濃ければ、醤油を少なくして調整してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17944832