〈簡単〉スカイとカルピスのシマシマゼリー

3姉妹母ちゃんMin @cook_40103016
シマシマ模様がなんとも可愛い( ´艸`)
スイカとカルピスを使って、とっても簡単にできちゃいます♪
このレシピの生い立ち
丸々有ったスイカを使ってゼリーを作りたくて考えました
作り方
- 1
A、Bそれぞれの容器に水を入れゼラチンをふりかけてふやかす
- 2
ジューサーかミキサーにかけたスイカに、600Wのレンジで20秒加熱して溶かしたゼラチンを加えて混ぜる
- 3
カップに大さじ1程度のスイカゼリーの素を入れて冷蔵庫で冷やしかためる
- 4
カルピスと牛乳を合わせた液にレンジ加熱20秒で溶かしたゼラチンを加えてまぜ、カルピスゼリーの素を作る
- 5
冷やし固まったスイカゼリーの上に大さじ1程度流したら、冷蔵庫で冷やしかためる
- 6
後はこの行程を繰り返していき、シマシマ模様を作っていく
- 7
3段目くらいから大さじ2程度にして幅を均一にすると綺麗にシマシマが出来ます^^
- 8
お好みで、型抜きしたスイカを飾って完成^^
- 9
交互に冷やしかためるので、普通に作るゼリーよりも時間はかかりますが、作業自体は簡単です^^
- 10
食べる時も可愛いです^^
コツ・ポイント
スイカはジューサーで作った方がより綺麗な色になります。ミキサーにかけるときは多めにミキサーにかけ、しばらく置いてうわ水を取り除くと綺麗な色のゼリーになります。気にならなければそのまま使っても大丈夫です^^
似たレシピ
-
-
母の日ピッタリ! 「ピンクカルピス」 母の日ピッタリ! 「ピンクカルピス」
カルピスの種類の中ではないカルピスのすいか味で〜す!材料2つで,とってもカンタンなので作ってみてください!クックM6YOJY☆
-
-
簡単で美味しい❤すいかとカルピスのゼリー 簡単で美味しい❤すいかとカルピスのゼリー
すいかとカルピスのコンビネーションが絶妙な夏らしいゼリー❤子ども達には大人気なデザートになりそうな予感❤ Kaiwahine -
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17946490