❀✿寝かせておいしくおいなりさん✿❀

まめはん
まめはん @cook_40064443

「甘・酸・塩」このバランスこそがおいしさを決める!
寝かせることであげと酢飯が一つに。
作り置きバンザイ★★
このレシピの生い立ち
ためしてガッテンでやってました。
それを自己流にアレンジしてます。
この原理には驚きました~

❀✿寝かせておいしくおいなりさん✿❀

「甘・酸・塩」このバランスこそがおいしさを決める!
寝かせることであげと酢飯が一つに。
作り置きバンザイ★★
このレシピの生い立ち
ためしてガッテンでやってました。
それを自己流にアレンジしてます。
この原理には驚きました~

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12コ分
  1. あげ
  2. 油揚げ 6枚
  3. 砂糖 大さじ5
  4. しょうゆ 大さじ3
  5. 300ml
  6. 酢飯
  7. お米 2合
  8. 酢(米酢・穀物酢) 75ml
  9. 4g
  10. グレープフルーツジュース 10ml
  11. ゴマ 適量

作り方

  1. 1

    油揚げは熱湯に浸けて3分ほど油抜きをする。
    それから水気をきって半分に切る。

  2. 2

    鍋に水・砂糖・しょうゆを入れて煮立たせ、油揚げを入れておとしぶたをする。
    中火で煮汁がなくなるまで煮詰める。

  3. 3

    炊きたてのごはんに酢と塩、グレープフルーツジュースを混ぜ合わせる。
    うちわであおぎながら余分な酸を飛ばします。

  4. 4

    あげにしみこんだ煮汁は少し絞っておく。
    中にごはんをつめる。

  5. 5

    およそ3~4時間ほど寝かせたころが食べ頃です。

    ※すぐに食べる場合は酢飯の酢に砂糖を加えて味付けしてください。

コツ・ポイント

なんといっても酢飯に砂糖が入っていないことです。
時間と共にあげの甘みとごはんの酸味・塩味がなじむことで初めて味がまとまります。
とゆうことで、すぐに食べたらきっと「……。。」な感想かと(^_^;)
早めに作って十分寝かせましょ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まめはん
まめはん @cook_40064443
に公開
✿岡山県岡山市在住✿H19.調理師免許取得お料理大好きです♡みなさんのレシピを参考にさせていただきながら、私もレベルアップ目指します!!
もっと読む

似たレシピ