混ぜるだけ簡単 ごまときな粉のクリーム

kinako10
kinako10 @cook_40056336

パンやクラッカーに塗って、おやつや、朝食にいかがですか?市販の黒ごまクリーム風の食感!手作りなので子どもにも安心です☆
このレシピの生い立ち
子どもにいつもきな粉とオリゴ糖だけで、きな粉クリームを作っていたのですが、栄養面を、考えて、すりごまを入れてみると、市販の黒ごまクリーム風な食感になり、より美味しく栄養アップな素敵なクリームになりました!

混ぜるだけ簡単 ごまときな粉のクリーム

パンやクラッカーに塗って、おやつや、朝食にいかがですか?市販の黒ごまクリーム風の食感!手作りなので子どもにも安心です☆
このレシピの生い立ち
子どもにいつもきな粉とオリゴ糖だけで、きな粉クリームを作っていたのですが、栄養面を、考えて、すりごまを入れてみると、市販の黒ごまクリーム風な食感になり、より美味しく栄養アップな素敵なクリームになりました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. きな粉 大さじ5
  2. すりごま(白でも黒でも好みの方を…) 大さじ5
  3. オリゴ糖(はちみつ) 大さじ7

作り方

  1. 1

    全てを入れてよく混ぜる。

  2. 2

    オリゴ糖や、はちみつの粘度によって、量を加減し、好みの柔らかさにして下さい。

  3. 3

    冷蔵庫にて保存可ですが、固くなるので、柔らかいパンには塗りにくいです。

  4. 4

    少し出しておいて、常温に戻すか、食べる分のみ、小皿などに移して、レンジで10秒ほど温めると、塗りやすくなります☆

コツ・ポイント

こぼさないようにゆっくり混ぜる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kinako10
kinako10 @cook_40056336
に公開

似たレシピ