2品できちゃう☆牛肉入りのきんぴらごぼう

seeba
seeba @cook_40101786

甘めの味付けで、いつものきんぴらをゴージャスに。
牛肉とごぼうって最高の相性です。
ほんとに美味しいですよ~。
このレシピの生い立ち
普通のきんぴらだとあまりの箸の進まない主人と子供のためにやわらかーい牛肉の細切れを入れたら、大人気な1品に。
翌日余ったきんぴらは、ニラを少し足して卵とじにして丼ぶりやお弁当のおかずにも最適です。

2品できちゃう☆牛肉入りのきんぴらごぼう

甘めの味付けで、いつものきんぴらをゴージャスに。
牛肉とごぼうって最高の相性です。
ほんとに美味しいですよ~。
このレシピの生い立ち
普通のきんぴらだとあまりの箸の進まない主人と子供のためにやわらかーい牛肉の細切れを入れたら、大人気な1品に。
翌日余ったきんぴらは、ニラを少し足して卵とじにして丼ぶりやお弁当のおかずにも最適です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お好きな量で
  1. ごぼう 1本
  2. 人参 1本
  3. 牛肉コマ 100~200g
  4. ごま 適量
  5. いりごま お好みで
  6. 醤油 大さじ3(お好みで)
  7. だし汁 100cc
  8. みりん 大さじ3(お好みで)
  9. 大さじ1(お好みで)
  10. 砂糖 大さじ2(お好みで)

作り方

  1. 1

    熱したフライパンにごま油をひき、牛肉を入れざっと炒めたら、ごぼうと人参も入れる。

  2. 2

    材料が全体的に油が馴染んだら、だし汁を入れ、醤油、みりん、酒、砂糖を入れ、お好みの味付けに。(甘めの方が美味しいです)

  3. 3

    煮汁がなくなるまで中火で焦げないように煮詰めたら、仕上げにいりごまをふって完成~。

  4. 4

    ☆翌日、余った場合は、再度フライパンに戻し、1cmぐらいに切ったニラなどを加えて卵でとじると美味しい丼ぶりにリメイク~!

コツ・ポイント

味付けは、甘め&濃い目がオススメです。
翌日のニラが入った卵とじもおいしいですよ~。
卵とじにする時、しっとり作りたい場合は、フライパンにきんぴらを入れる前に、水、醤油、砂糖、酒をちょっと加えて煮たててから入れてあげると2倍グットです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
seeba
seeba @cook_40101786
に公開
8歳と6歳のわんぱく息子2人の母で、小さい頃から料理が大好きです。手作り味噌からパン、デザート、創作料理など色々な料理に挑戦してます。私のテーマはとにかく「ムダを省く」ということで、エコ&ずぼら料理が多いですが、味にはそこそこ自信あります。
もっと読む

似たレシピ