シーチキンとトマトのココットエッグ

はごろもフーズ @hagoromokitchen_856
電子レンジでできる、簡単ココットエッグは、忙しい朝にぴったり!ふんわり食感でトマトとシーチキンが好相性♪
このレシピの生い立ち
開けやすくて使いやすい、パウチタイプのシーチキンSmileを使った、電子レンジでできるココットエッグ。火を使わないので、とっても手軽。朝食に最適なメニューです。橋本加名子先生考案。
シーチキンとトマトのココットエッグ
電子レンジでできる、簡単ココットエッグは、忙しい朝にぴったり!ふんわり食感でトマトとシーチキンが好相性♪
このレシピの生い立ち
開けやすくて使いやすい、パウチタイプのシーチキンSmileを使った、電子レンジでできるココットエッグ。火を使わないので、とっても手軽。朝食に最適なメニューです。橋本加名子先生考案。
作り方
- 1
今回は、はごろもフーズ「シーチキンSmile Lフレーク」を使います。
- 2
トマトは1cm角に切る。
- 3
ココット容器に卵を割り入れてほぐし、シーチキンSmileLフレーク(液汁ごと)、<2>、塩、こしょうを入れて軽く混ぜる。
- 4
ふんわりとラップをかけ、600Wの電子レンジで3分加熱し、仕上げにパセリをのせる。
コツ・ポイント
使用するココット容器の大きさによって、加熱の時間は調整してください。小さめのココット皿で作ると、見た目もかわいらしく仕上がります。
似たレシピ
-
-
-
-
電子レンジで♪簡単♪卵とトマトのココット 電子レンジで♪簡単♪卵とトマトのココット
電子レンジで2分!簡単&スピーディ、そして、ヘルシーなココット レシピ♪ 卵とトマトの水分だけの優しい味の卵料理です♪ なつきの台所 -
シーチキンとスナップエンドウの卵炒め シーチキンとスナップエンドウの卵炒め
鮮やかな緑にパリッとした食感がおいしいスナップエンドウ。卵とシーチキンを合わせて春らしい炒め物に仕上げました。 はごろもフーズ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17948801